トイレットペーパニック 2020年05月30日 カテゴリ : 自分たちのこと 面倒くさがって、余計に面倒くさいことになる自爆タイプです…他にもトイレにまつわる話エレファンちゃんいらんことばっかり…トイレの悪夢 タグ :#絵日記#トイレ#トイレットペーパー
タランチュラごっこ 2020年05月28日 カテゴリ : 保育園期ゲーム えっと…あつ森に出てくる猛毒を持った蜘蛛…タランチュラの話です捕まえようとして刺激すると襲い掛かってくるので、そっと近づいて捕獲しないといけないのですが、何度も失敗して毒を喰らいセイとレイに激ギレされまくってます…他にもいろんな遊びシリーズ脅威のハグゲーム≫≫≫蜘蛛魔人の恐怖…≫≫≫深夜の魔物≫≫≫ タグ :#育児#育児漫画#育児絵日記#双子#あつ森#どうぶつの森#タランチュラ
あつ森ブームにあらがう男 2020年05月26日 カテゴリ : ゲーム自分たちのこと 払っても払っても更に高額ローンをかぶせてくるたぬきっつぁんのドSっぷりにやられていますゼルダの伝説はだいぶ前に発売されたやつで今さら感があるんですが、昔買ってやっていなかったソフトをレイが引っ張り出してきてやり始めました自由度が高いし、映像もキレイだし、音楽も良いし、こんなにゲームにどっぷりハマったのは久々ですついでに…念願のニンテンドースイッチをゲットするまでの話スイッチが欲しくて欲しくて欲しい話…ボス!スイッチが売ってますぜ…な話後始末な話…先日、僕のブログの書籍についてDMでご質問をいただいたのですが、すみませんDMの返信の仕方が分からなかったのでここでご回答ということで…こんな感じで昨年発売しておりますコウノトリが二羽飛んできた: ~がんばれパパ!!ふたご育児奮闘記~ミハイロ日本文芸社2019-10-10 タグ :#あつまれどうぶつの森#あつ森#絵日記#ゼルダの伝説#ニンテンドースイッチ
子どもの足裏マッサージは良いことづくし? 2020年05月24日 カテゴリ : 保育園期愛すべき妻 諸説あるみたいだけど、子どもの足の裏をモミモミすると集中力がアップする運動能力がアップする脳の発達にもいい親子のコミュニケーションをとれるあと、免疫力やらストレス解消やら気持ちいいやら…なんか良いことづくしな感じですね他にも、優しい双子たちのマッサージの話お風呂でマッサージ≫≫≫腰痛改善マッサージ≫≫≫お背中サスサス≫≫≫ タグ :#育児#育児漫画#育児絵日記#双子#マッサージ#足裏マッサージ
おうち遊びと言えばやっぱり粘土 2020年05月22日 カテゴリ : 保育園期やってみた 紙粘土…激烈楽しいですおうちで運動≫≫≫おうち遊び≫≫≫おうちで筋トレ≫≫≫おうちで工作≫≫≫ タグ :#育児#育児漫画#育児絵日記#双子#紙粘土
クローゼットに眠っていた魔物 2020年05月20日 カテゴリ : 愛すべき妻自分たちのこと 恥ずかしさのあまり、顔から邪王炎殺黒龍波がでましたこの後、ちゃんと供養しました… そんな奥さんの話≫≫≫ タグ :#絵日記#手紙#奥さん
好きな物は最初に食べるか最後に食べるか… 2020年05月18日 カテゴリ : 保育園期 奥さんは最初に好きなモノ食べるタイプで、ボクは最後に食べるタイプなんですがただでさえ不利な状況に子どもという予測不能なタイプが加わり、ますますボクまで回ってこなくなりました…じゃあ、食べる順番変えたらええやんって話なんですが…ギリのギリまで引っ張ったショートケーキ≫≫≫ タグ :#育児#育児漫画#育児絵日記#双子#寿司#マグロ#食べる順番
おうちで筋トレ 2020年05月16日 カテゴリ : 保育園期自分たちのこと 足がパンパンでドムみたいになりそうでした…その他、体力勝負シリーズユニゾンな寝かしつけ≫≫≫謎の儀式≫≫≫腹筋強化計画≫≫≫ タグ :#育児#育児漫画#育児絵日記#双子#筋トレ#スクワットジャンプ#おうち遊び
またまた苦手なモノの話 2020年05月14日 カテゴリ : 自分たちのこと 全員まとめて逆にビビらせてやりました…ちなみに怖いのが本当に苦手です怖い系のスポットも無理ですホラー映画とか…特に日本のやつが苦手ですただ、ゾンビ系のヤツは大丈夫ですキョンシーは怖いけど好きでしたあと鬼太郎も大丈夫です前回の苦手なモノの話≫≫≫ タグ :#絵日記#怖い話#苦手なモノ
苦手なモノ 2020年05月12日 カテゴリ : 自分たちのこと保育園期 ヤツの季節になりましたね…なんか子どもの頃からとにかく苦手でした鳴っている時は外出しなければいいんですが、外にいる時に急にすごい勢いで鳴り出したりするから厄介です…もうひとつ苦手なモノの話≫≫≫ タグ :#苦手なモノ#育児#育児漫画#育児絵日記#双子#雷
奥さんとニャンコと時々ボク 2020年05月10日 カテゴリ : 愛すべき妻自分たちのこと ニャンコは好きだけど、置き土産は勘弁して欲しい…ついでにお庭の話≫≫≫叶えたかった野望… タグ :#奥さん#絵日記#ニャンコ#お庭#フン害
最強の装備 2020年05月08日 カテゴリ : 保育園期conobie 他にも最強なのはトイレットペーパーの芯とか…そんな最強装備な話≫≫≫コノビーさんで記事を更新しました「虫取りなんて余裕だよ!」 タグ :#育児#育児漫画#育児絵日記#双子#武器#最強#conobie
おうちで運動 2020年05月06日 カテゴリ : 保育園期 イメージと違いました…ついでにおうち遊びシリーズおうちでジェンガ≫≫≫おうちで工作≫≫≫ タグ :#育児#育児漫画#おうち遊び#育児絵日記#双子#運動
おうちで工作 2020年05月04日 カテゴリ : 保育園期やってみた おうちも安心できんのか…?他にも工作の話≫≫≫おりがみの奥が深すぎた話≫≫≫百獣のおりがみの話≫≫≫ ちなみにNEOのクラフトブック小学館の図鑑NEOのクラフトぶっく りったいティラノサウルス ビッグ!神谷 正徳小学館2007-06-21 タグ :#育児#おうち遊び#育児漫画#育児絵日記#双子#NEOのクラフトぶっく#工作
9月から一年生? 2020年05月02日 カテゴリ : 保育園期 もしそうなったら、なんか色々考えてうまいこと振り分けられるんだろうけど、どっかで何かしらの帳尻合わせは出てくるのかな…ん…そういえば就職活動とか受験とかどうなるんだろ…あと「夏色」とか「睡蓮花」が卒業ソングになったりとか※ちなみに4月30日時点に書いたヤツなので、それ以降色々と話が変わってたらスミマセン タグ :#育児#育児漫画#育児絵日記#双子#小学校#9月入学
ぶっこみの幼児 2020年05月01日 カテゴリ : 保育園期 さすがに最近はこういうことも少なくなってきたけど、たまに急にぶっ込んでくるので、まだまだ油断が出来ません…他にも…誰かれかまわずバイバイする双子≫≫≫ タグ :#育児#育児漫画#育児絵日記#双子#お腹