カテゴリ: サッカー
待ちわびていた鹿
-
- カテゴリ :
- サッカー
















久々のサッカーネタです
ニホン鹿…日本代表が
めっっっっ…ちゃんこ久しぶりに試合をします
サッカーの試合自体はコロナに気を付けながらやっていましたが
日本代表の試合は昨年の12月以来になります
もう久しぶりすぎて鹿の描き方も忘れてたし…
今回は練習試合みたいな感じだし
コロナの移動制限のため
ヨーロッパ在住の選手(一部除く)のみの
参加になります
まだコロナが終息したわけではないですが
ようやく日本代表の試合が見られると思うと
本当に感慨深い物があります
ちなみに試合は今夜9:00から
相手はアフリカの「カメルーン」です
…という記事を書いたんですが
対戦相手のカメルーンの2選手が
コロナに感染というニュースが…
すでにその選手たちは離脱済みで
他の選手は陰性という結果のため
現時点では試合は開催される予定のようですが
色々な面を考えるとまだ状況は二転三転するかもしれません…
<過去のニホン鹿シリーズ>
ニホン鹿とアジア予選
天才子鹿の話
vsニャンコ
ゾーンと現実の狭間

















なぜかゴールシーンが近づくと話しかけてくる子どもたち…
ある意味ゴールの嗅覚が世界のスーパーストライカー並みです
テレビが見たい父とそうはさせない双子≫≫≫

伝えたいこの思い≫≫≫

ニホン鹿とアジア予選≫≫≫

テレビを見たい父と双子の包囲網
鹿と東の方のアジアの戦い
-
- カテゴリ :
- サッカー
さらに言うと鹿…でもないです…
たまに完全に個人的な趣味で唐突にこういうのもアップしたりするのでテキトーにスルーしてやって下さい










今日からサッカー日本代表が
「E1」といってアジアの東の方の国だけの
ちょっとした大会に出場します
相手は韓国、中国、香港です
でも、ちょっとした大会だから
ヨーロッパにいる主力選手たちは
今回呼ぶことが出来ません
だから今日のメンバーは
普段あまり出番のない選手や
若手が中心です
フリーザ軍が攻めて来たけど
サイヤ人抜きで応戦するクリリンたち…
という感じでしょうか
ただ、相手もフリーザ抜きですが…
まずは今夜…
日本vs中国
19:30~です
とりあえず昔から結構激しいチームなので
怪我には気をつけて…
アジア予選の話≫≫≫

魔界統一南米トーナメント?≫≫≫

ニホン鹿とアジア予選
-
- カテゴリ :
- サッカー
去年ワールドカップ終わったばっかやん…
と思われるかもしれませんが
もう次の大会にむけた予選が始まります
まだ3年くらいありますが
それくらい長い戦いです
その最初の試合が今夜です
日本vsミャンマー
今夜9:20~です
ミャ…ミャンマーってどうなん?
ミャンマーファンの方には申し訳ないですが
まず普通にやったら負けないです
ヘタしたら5点くらい取っちゃうかもしれません
…って多分みんなが思ってます
それって選手にしたらめっちゃプレッシャーです
試合の最初の方で点を取ったら
肩の荷が下りるけど
これがなかなか点が入らなくて
ズルズルいったらどうでしょう…
「あれ…?おっかしいな…?」
って選手もだんだん焦っちゃいます
焦ると入るモンも入らなくなります
みんな焦ってどんどん攻めに行って
守りが手薄になります…
サッカーはメチャクチャ上手じゃなくても
足はメッチャ速い…って選手はどの国にも結構います
そんな足の速い選手に
守りが手薄になったところを攻められたら…
まあ、あくまで最悪のパターンの話で
余程ないとは思うけど、なくもないです…
そういうところもアジア予選の
面白いところだと思います
ブログの本が出ることになりました
10月発売予定です
![]() | コウノトリが二羽飛んできた: がんばれパパ!!ふたご育児奮闘記 1,210円 Amazon |
子育てにまつわる本なので
残念ながら鹿は今回出てこないです…
他にも…
LINEスタンプ作りました
他にも…
あとスマホケースとか
鹿のヤツもあります
よかったら見てやって下さい
鹿に届いた招待状
-
- カテゴリ :
- サッカー
最近、更新少ない上に
鹿の話ばっかでスミマセン…
ニホン鹿、南米の国のNO.1を決める
コパアメリカという大会に招待されました
しかしなんで日本が南米に招待?
南米は10ヶ国しかないから
数合わせ的な意味とか
日本とブラジルが仲良しとか
ジャパンマネーとか…
色々な噂があるけど
ぶっちゃけ本当の理由は謎です
ちなみにこの大会
世界的スーパースターの集まる
めっちゃハイレベルで権威のある大会です
しかも南米という独特の雰囲気の中で
本気の世界の強豪国と試合ができるなんて
参加できるだけでも価値があるんですが
日本にとってはオフィシャルな行事ではないので
「あかん…その日は他の試合があるわ…」とか
「あかん…その日は休みやわ…」とか
「チームがあかんって言うから…」とか
様々な理由でメンバーが集まりません…
しかも時差の関係で
なんと試合が平日の朝8時から…
もろ通勤・通学ラッシュの真っただ中です
そんな理由もあってかテレビ放送もなく
ネット配信のDAZN(ダゾーン)のみです
なんかもう色々もったいないんです…
一応…
初戦のチリ戦は6月18日
朝8時からです…
すくパラさんで記事を更新しました
天才子鹿の話
-
- カテゴリ :
- サッカー
タイトル通り鹿の話です
天才サッカー少年
久保建英くん…
ニュースとかで名前は聞いたことがある
という方もいるんじゃないでしょうか
世界有数のサッカーチーム「バルセロナ」の下部組織で
小さい頃から英才教育を受けていました
(有名なメッシとかいるとこです)
このまま、大人になってバルセロナの1軍入りして
メッシとかと一緒にプレイしたりとか…?
と期待されていましたが、ちょっと複雑なルールの都合で
日本に帰国することになってしまいました
それでもそんな彼の才能は色あせることなく
若くして日本でプロになり活躍し
現在18歳…ついにサッカー日本代表に選ばれました
監督がちょっと慎重になっているのか
先日の試合ではデビューはお預けでしたが…
(正直、そんな気はしていましたが…)
そして今日も試合があります
ついに天才子鹿…デビューなるか…!?
(正直、今日も怪しい気もしますが…)
今夜7時から
日本代表vsエルサルバトル代表です
ちなみにもう一人の天才…「中井卓大」
現在、レアルマドリーの下部組織にいます
(クリスチャーノ・ロナウドがいたチームです)
※ちなみに彼はルールに引っ掛からず今もスパインにいます
もしこのまま順調に成長して
久保選手と共演することになったら…
おじさんワクワクしちゃいます…
でもまだ15歳…
今は焦らずそっと見守りたいと思います
ちなみに
”その後のミハイロの野望”
自分のサッカー好きを
子どもに押しつける的なやつです…
なんて4歳の姿を
当時は想像していましたが…
2038年ワールドカップ開幕まで
あと19年…
例の2歳の頃のミハイロの野望↓
スポーツ好きのパパさんなんかは
こういう願望があったりするんじゃないでしょうか?
そんなパパさんと子どもの
スポーツにまつわる記事を
コノビーさんで更新しました
前にスマホケースでコラボさせてもらった
プリントテクニカさんにお声がけいただいて
トートバックの絵を描かせていただきました
ちょいちょいサッカーネタの時に登場する
鹿のヤツです
こんな大きさです
色は黒と…
紺の2色です
こんな感じでお弁当を持って
お散歩にも使えます
キレイなお姉さんが持つと
なんかオシャレな感じに
あと、スマホケースもあります
続・鹿とニャンコとconobieさん
-
- カテゴリ :
- サッカー
普段、描くのに時間が掛かるんですが
悔しくて寝られず試合後に描いていました…
そしてなんか悔しくて
「まあ、あっち外国人集めてズリィし…」
「中島とか怪我でおらんかったし…」
なんてしょーもない言い訳を探す始末…
でも結果は完敗ですね
ニホン鹿はメッチャ研究されていたし
1点目2点目の失点は守り方に
少々問題があったとしても
シュート自体はスーパーだったし
まだまだチカラ不足だったと言う事でしょう
逆に優勝して浮かれるより
負けて課題が見つかってよかった…
とポジティブに捉えれば…
「ちっきしょぉぉぉっ!」
そんな簡単に気持ちを切り替えられる程
大人じゃないです…
しばらくズルズル引きずろうと思いますw
何はともあれニホン鹿
アツい一ヵ月をありがとうございました!
お疲れ様でした!!
最近、鹿ばっかだったので
ちゃんと双子の話も…
コノビーさんで記事を更新しました
先日「赤ちゃんの部屋」さんに
寄稿させていただいた僕の記事が
12月ランキングに入ったそうです
この記事です…はい…
鹿とニャンコ
-
- カテゴリ :
- サッカー
カタール代表…
強い強いと言われているけど
単純に戦闘力だけで考えたら
負ける相手じゃないと思います
イラン戦もそうでしたが
ニホン鹿はいつも通り変わらず
ツンツンすれば勝てるはずです
いよいよアジアの王者を決める
最後の戦いです
日本代表vsカタール代表は
今夜11時です
ちょっとサッカーっぽい話…
19番の選手が注目されてるけど
11番の仕掛けからチャンスを作ることが多いので
とりあえず11番を潰しとけば
なんとかなるような気がします
そういえば今朝ニュースを見たら
ちょっとマンガでも触れたんですが
移民が多かったり、またたびでスカウトしたり
選手のルーツが複雑なので
カタールの2選手のルーツについて
ちょっとトラブってるみたいですね…
没収試合なんて噂もありますが
せっかくなのでキッチリ試合で倒して
日本に優勝してもらいたいですが…
<過去のニホン鹿シリーズ>
調子ぶっこいて
スマホケースつくりました
鹿のヤツもあります
よかった見てやって下さい
”お馬さんと鹿さん”
-
- カテゴリ :
- サッカー
馬と鹿の話です…
正真正銘、最強の敵です
これといった弱点も見当たらず
勝てるイメージもなかなかわきません
ただ強いと言っても、昨年のワールドカップで
戦った相手ほどではないですし、
個のチカラでは日本も全然負けてはいません
決定的な差があるとすれば、監督が
就任数か月の日本と、8年目のイラン…
というチームの熟練度の差…
だいぶチームとして仕上がっています
その差をニホン鹿のポテンシャルと
モリヤス鹿の戦略が埋められるか…
そんな激闘必至のアジアカップ準決勝
日本代表vsイラン代表は
今夜11時からです
前回のvsウサギ
<過去のニホン鹿シリーズ>
調子ぶっこいて
スマホケースつくりました
鹿のヤツもあります
よかった見てやって下さい
進撃のウサギ
-
- カテゴリ :
- サッカー
ウサギ…?というか
鹿…というか…な話しです
そんな快進撃のベトナムですが
力や経験の差を考えて
失礼を承知で正直に言うと…
まず…負けません
というか、絶対負けちゃダメです
…というプレッシャーが
今、鹿たちに掛かっていると思います
そのプレッシャーが変に影響したり
勢いにのまれたりしなければいいですが…
ちなみに僕も時間までに双子たちの
寝かしつけが完了するか…
強烈なプレッシャーが掛かっています
そんなプレッシャーガンガンな
サッカーアジアカップ準々決勝
日本代表vsベトナム代表は
今夜10時からです
オマケです
ニホン鹿の老獪な守りが
そうさせたということもあるかと思います
<過去のニホン鹿シリーズ>
調子ぶっこいて
スマホケースつくりました
鹿のヤツもあります
よかった見てやって下さい
”ニホン鹿とサウジアラビア”
-
- カテゴリ :
- サッカー
今回は鹿です…
負けたら終了のトーナメント戦が始まります
かなりドキドキです…
そしてミハイロ的には
双子の食事・風呂などがミッションです…
時間までにクリアできるか…
ドキドキです…
緊張のサウジアラビア戦…
今夜8時からです
<過去のニホン鹿シリーズ>
調子ぶっこいて
スマホケースつくりました
鹿のヤツもあります
よかった見てやって下さい
ニホン鹿とアジアカップ
-
- カテゴリ :
- サッカー
ちょっと鹿…じゃなくてサッカーの話です…
アジアカップはワールドカップと比べ
相手のレベルは落ちます…
日本は戦力的には優勝候補
よって「優勝」が絶対的な使命になります
そういった中での戦い方は
非情に難しいです
一回戦はトルクメニスタンに辛勝…
そして続く2回戦の相手はオマーン…
もう国名すら馴染みのない人も
多いのではないでしょうか…
オマーンは多分普通に戦ったら
10回やったら8回くらいは勝てる相手です…
でも何が起こるか分からない戦い…
しかも頼みのハンパネエシカも
怪我をしちゃいました…
緊張のオマーン戦は
今夜10時半からです
すくパラさんで
記事を更新しました
新生「鹿」軍団
-
- カテゴリ :
- サッカー
今日は育児ネタじゃないッス…
鹿の話…じゃなくてサッカー日本代表の話です
興味ない人にはスンマセン…
とにかくざっくり簡潔に…と思ったけど
見る人が見たら、なんか違うやんって感じだし
知らない人がみたら、なんのこっちゃな感じの
メッチャ中途半端な感じになってしまったけど
そのへんは見逃して下さい
というわけで…
新生森保ジャパンの2戦目
パナマ戦が今夜の19時半頃からなんです
パナマってサッカーはどうなん?
って話なんですが
この前のワールドカップにも出ていて
その時のメンバーが結構来るそうで
まあ、油断のならない相手です
…が、正直今回の試合は
相手がどうこうや勝ち負けどうこうよりも
新生日本のメンバーがどんな感じか?
的な部分の方が強くなると思います
多分、野心に燃える若い鹿たちが
躍動する姿が見られるんじゃないでしょうか
<先代の日本鹿シリーズ>