でも落ち込んでいる暇もなく、すぐに次の試合があります
で、次は中国です
「おっしゃ!!気を取り直してやったんで!!」
という感じなのですが
ただ…実は今回…テレビ放送がないんです…
放映権の金額がぶっとび過ぎていてテレビ局の買い手がつかないという悲しい事態に…
ダゾーンていうのでネット配信はされるので、サッカーファンとしては問題ないのですが、今までテレビでやってるから何となく見てた…という人はわざわざ契約してまで見ないと思うのでライト層のファン離れが心配です
まあ、これも世界的な時代の流れなんでしょうが
日本のようにまだまだサッカー人気が文化として根付いていない国でテレビ放送がないと、あとあと結構深刻な問題になるかもしれません
※今回の予選では日本開催の半分はテレビ放送されるけど
他国開催の残り半分はダゾーン独占になります
というわけで
日本vs中国
しかもアウェイということで時差なんかもあって
今夜0時…夜中の12時~なんですけど
見ることが出来て、気になる…という人は見てみて下さい
一応、サッカーをあまり知らなくても
それっぽく聞こえそうな一言…
試合前に…
「まあ…これくらい追い込まれる方が最終予選っぽくてゾクゾクするけどね…」
他にも…
前回のやつ
アジア予選の厳しさとは
前回のワールドカップのくやしいヤツ
コメント