トイレの儀式 2018年10月09日 めっちゃドヤ顔で見せつけてきます 今だけだと良いんですが… ウンチョムの話≫≫≫≫ 続・ウンチョムの話≫≫≫ 「保育園期」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (9) 1. barie0313 2018年10月09日 08:09 まさにうちの3歳男児も同じ感じで思わずコメントさせて頂きましたー(笑) ひとり欠けてるとチェックが入り、家中の人に披露して褒めてもらう、という、、ほんま今だけやといいんですけど( ̄∇ ̄) 0 mihajlo0011 がしました 2. 海月 2018年10月09日 08:23 そう。 褒められて伸びるタイプ♡ そんな子はウンチすら褒めてあげると 次もトイレで‼ってなってくれるから 「いいウンチじゃん‼」など凄まじく皆で褒め称える(笑) 我が子達も次男除いて褒められて伸びるタイプ 次男は悔しがって伸びる負けず嫌いタイプ 面白いよ~(о´∀`о) 0 mihajlo0011 がしました 3. 紫ななぶ 2018年10月09日 12:50 ウチはトイトレ絶賛拒否中です… 気が向いた時だけ座りアンパンマンのボタンで遊びまねごとでふきふきして終わるという流れです。 実際にはひとつも何も出ませんがやりたいという意思を尊重した結果全く進まないです… いいなぁ…オムツ取れるか心配でしかない…トレパンマンしててもトレーニングにならないし 子供って褒めるとしばらく続くのは誰も一緒なんですねナイスウンチョム( ・ㅂ・)و ̑̑ 0 mihajlo0011 がしました 4. おっぽ 2018年10月09日 15:12 うちの4歳の次男もウンチョしたあとは、褒めまくってます。 『うぉぉぉ~。〇〇、ウンチョするなんてめっちゃカッコいいじゃん。』とか、『〇〇って、天才じゃなぁ~』とか… いまでは、においや形状、個数などなど詳しく報告してくれます。って、一緒にトイレにいってるんですけどね… 男の子は単純だから、褒めて褒めて褒めちぎればいいと思ってます…(*´ω`*) 0 mihajlo0011 がしました 5. にゃか 2018年10月09日 17:01 とてもわかります! 我が家の次男もトイトレで初めてう◯ちが出来たときに長男と誉めちぎったら、それ以降う◯ちする度に長男を呼ぶのが儀式になりました笑 0 mihajlo0011 がしました 6. ミユキ 2018年10月09日 19:45 笑っちゃいました。 皆さん、可愛い過ぎます 0 mihajlo0011 がしました 7. i335 2018年10月10日 09:38 うちも一緒です(笑) 0 mihajlo0011 がしました 8. みさきち 2018年10月14日 00:48 ミハイロさんこんばんは! いつも楽しく抱腹絶倒しながら読んでます。 今回のトイレ…うちもです!!! 『でたよー!』と呼ばれ(大小共に)見てみて!と。 すごいねー!いっぱい!とか誉めると『パパも呼んで』と言われます。逆にパパが誉めると『ママも呼んで』と言われます。 パパ不在のときは『パパに教えてあげよう!』と言ってます(笑) うちだけかと思ったらまさかの!!! あるあるなんでしょうか? とはいえ、オムツを取れたのが半年前(幼稚園入園前に急いでトイトレ)。大成長でこんな日が来るとは…半年前の自分に言いたい『半年後、この子はトイレで自慢げに見せびらかして自分で拭いてるよ』と!!!だから大丈夫!と(笑) いやー、子どもってすごい! 0 mihajlo0011 がしました 9. ミハイロ 2018年10月18日 13:26 コメントありがとうございます! 子どもはやっぱりホメてなんぼなんですね 同じという人も結構いらっしゃって安心しましたw あとはみせるのは今だけと願うばかりですね…w 0 mihajlo0011 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する 【コメント投稿時の注意事項】投稿いただいたコメントはライブドアスタッフの確認後に公開されます。夜間帯にいただいたコメントは翌日の公開となるケースもございますので、ご了承くださいませ。
コメント
コメント一覧 (9)
ひとり欠けてるとチェックが入り、家中の人に披露して褒めてもらう、という、、ほんま今だけやといいんですけど( ̄∇ ̄)
mihajlo0011
が
しました
褒められて伸びるタイプ♡
そんな子はウンチすら褒めてあげると
次もトイレで‼ってなってくれるから
「いいウンチじゃん‼」など凄まじく皆で褒め称える(笑)
我が子達も次男除いて褒められて伸びるタイプ
次男は悔しがって伸びる負けず嫌いタイプ
面白いよ~(о´∀`о)
mihajlo0011
が
しました
気が向いた時だけ座りアンパンマンのボタンで遊びまねごとでふきふきして終わるという流れです。
実際にはひとつも何も出ませんがやりたいという意思を尊重した結果全く進まないです…
いいなぁ…オムツ取れるか心配でしかない…トレパンマンしててもトレーニングにならないし
子供って褒めるとしばらく続くのは誰も一緒なんですねナイスウンチョム( ・ㅂ・)و ̑̑
mihajlo0011
が
しました
『うぉぉぉ~。〇〇、ウンチョするなんてめっちゃカッコいいじゃん。』とか、『〇〇って、天才じゃなぁ~』とか…
いまでは、においや形状、個数などなど詳しく報告してくれます。って、一緒にトイレにいってるんですけどね…
男の子は単純だから、褒めて褒めて褒めちぎればいいと思ってます…(*´ω`*)
mihajlo0011
が
しました
我が家の次男もトイトレで初めてう◯ちが出来たときに長男と誉めちぎったら、それ以降う◯ちする度に長男を呼ぶのが儀式になりました笑
mihajlo0011
が
しました
皆さん、可愛い過ぎます
mihajlo0011
が
しました
mihajlo0011
が
しました
いつも楽しく抱腹絶倒しながら読んでます。
今回のトイレ…うちもです!!!
『でたよー!』と呼ばれ(大小共に)見てみて!と。
すごいねー!いっぱい!とか誉めると『パパも呼んで』と言われます。逆にパパが誉めると『ママも呼んで』と言われます。
パパ不在のときは『パパに教えてあげよう!』と言ってます(笑)
うちだけかと思ったらまさかの!!!
あるあるなんでしょうか?
とはいえ、オムツを取れたのが半年前(幼稚園入園前に急いでトイトレ)。大成長でこんな日が来るとは…半年前の自分に言いたい『半年後、この子はトイレで自慢げに見せびらかして自分で拭いてるよ』と!!!だから大丈夫!と(笑)
いやー、子どもってすごい!
mihajlo0011
が
しました
子どもはやっぱりホメてなんぼなんですね
同じという人も結構いらっしゃって安心しましたw
あとはみせるのは今だけと願うばかりですね…w
mihajlo0011
が
しました