あと僕も…
ただ家に帰ってから…
そんなキュウレンジャーも
そろそろ最終回です
で、次に始まるのが
「快盗戦隊ルパンレンジャー
vs警察戦隊パトレンジャー」
ついにスーパー戦隊が
2組出てくるという荒業に…
ということは、武器も色々
ロボも色々という事に…
すなわちオモチャも色々…
こいつは忙しくなりそうだぜ…
ポチポチしてやって下さい
あと僕も…
ただ家に帰ってから…
そんなキュウレンジャーも
そろそろ最終回です
で、次に始まるのが
「快盗戦隊ルパンレンジャー
vs警察戦隊パトレンジャー」
ついにスーパー戦隊が
2組出てくるという荒業に…
ということは、武器も色々
ロボも色々という事に…
すなわちオモチャも色々…
こいつは忙しくなりそうだぜ…
ポチポチしてやって下さい
コメント
コメント一覧 (20)
楽しんでいましたねー 笑笑
今は、行きたいなと思っても、怪しい?人になるので
今度は孫の時やなと、楽しみにしています。笑笑
お母さんが幸せやと、家族は幸せなので
いいと思いまーす(๑・̑◡・̑๑)
mihajlo0011
が
しました
ちなみにガシャットとはハマりましたが(笑)
mihajlo0011
が
しました
実物が目の前に現れると、怖いのかな?
下の娘、かれこれ10年前にもミッキーマウスを観て、ギャン泣きされた事がありました!
写真撮影の為に行列にならび、やっと撮影できると
思っていると、ミッキーが近くになる度に、
旦那に抱きついて顔を隠していたの、覚えいます。
案の定、娘の顔が見えない記念撮影をしました!
今でも、着ぐるみが苦手みたいです。
上の娘も記念撮影では無表情のまま
やっぱり苦手だったみたいです!
親は大満足でしたけどね~
mihajlo0011
が
しました
旦那が好きなくらいで我が家は・・・
前にも話したかもだっけど
友達が昔出たから少し見た程度でw
おもちゃ屋さんも最近は行ったこともなく
チビの欲しいものも
食虫植物
プラナリア?
深海魚
っと・・・おもちゃ屋にはないからね~
たまにララポートとかで
おもちゃ見ると高いよね~
トミカとかは
いらなくなったら
箱もとっておくと
案外レアなものがあって
高く買取してくれますよw
mihajlo0011
が
しました
戦隊が2つ!
おもちゃ業界の少子化戦略が見える…
子供の数が半分になったら、おもちゃを倍に買って
貰えばいいと…
逞しい…
では(^^)
mihajlo0011
が
しました
男の子の双子ちゃん、想像以上に大変そうですね。でも1人だと味わえない楽しいことも多そう。我が家は娘と息子が2人。もう末っ子が高校生なので手よりもお金がかかってます(泣)
うちの息子たちのハマったのは、ガオレンジャー、ハリケンジャー、アギトにクウガ等など。懐かしい。もうしばらく親子で楽しんでくださいね。
mihajlo0011
が
しました
戦隊自体が総入れ替え。
恐ろしい商売だ。
そして、それにまんまと煽られおもちゃを買ってしまう私。。くぅっっ!
mihajlo0011
が
しました
期間中に買うと特別もらえるおまけもあったりするし!
しかも可愛いくてついつい親が集めたくなっちゃうんですよ(;▽;)
子供より親がおもちゃ集めにハマる(; ゚゚)
mihajlo0011
が
しました
後、最終回後の値段の落ち方と、子供の心の移り気が半端ないですよね
mihajlo0011
が
しました
双子だと同じものを欲しがりそうで揃えるのは大変じゃないですか?
戦隊ものて変身グッズだけでも数あるから大変そうf(^_^;
mihajlo0011
が
しました
あの戦隊モノや仮面ライダー系の、新しい武器が出た回に、すぐにCMでその武器のオモチャが出る流れ…、恐怖を感じます(ll゚益゚)笑
mihajlo0011
が
しました
あっ、でも奥様が喜んでくれたなら行った価値ありますね
ヒーローショーって録画OKなんですか?
たまにYouTubeとかで、客席で撮ったであろうヒーローショーのハプニング動画ありますが
もし可能なら撮っておいて、お子さま達と思い出話しながらお家で見るのもありですよね
ちなみに我が子、ドラえもんのショーでジャイアンの首が落ちるハプニング映像が大好きです
mihajlo0011
が
しました
写真撮ってる時の子供たちの姿まで「わかる~~」と。
mihajlo0011
が
しました
ヒーロータイムズレちゃいましたね、義弟とそんな話をしていました。娘がキュウレンジャーのびっくらたまごが好きでよく入れてました。
次ゎ2組なんですか?そんなことしたらロボやらベルトやら武器やらなんやらかんやら…
お財布の紐どころじゃありませんぜ!
必殺ジジババの財布を使いまくらないとです!
で、あんなにツンデレしてて楽しかったなら結果オーライです
mihajlo0011
が
しました
ちなみに僕も子どもの時から長いこと特撮モノから離れていて、たまに見たいなと思ってもなかなか「いい大人だし」と思ってしまって見られなかったので、子どもをダシに思いっきり楽しみたいと思いますw
mihajlo0011
が
しました
ガチャガチャはマジでエグイですね…
最初は僕も楽しんでましたが、最近はなるべく近寄らないようにしています
mihajlo0011
が
しました
そろそろディズニーにも連れて行きたいなとは思っているんですけどね…どんな反応するか楽しみですw
多分、こわがって「帰る」って言いそうですけど…
mihajlo0011
が
しました
お子さんの欲しい物がマニアック過ぎて…wしかもかえって高くつくヤツ
オモチャは売るつもりもあまりないけど、何となく箱はキレイに保存してありますw
mihajlo0011
が
しました
ですね…今回のキュウレンジャーも12人いたりと商業的な要素が見え隠れして…ただ自分から手のひらに転がりに行くんですが…w
mihajlo0011
が
しました
コメントありがとうございます!
双子は確かに大変部分もありますけど、常に友達と一緒にいるような感覚なのか、二人で遊んでくれるのでラクな時はラクですwまあケンカばっかりですけど…
自分もヒーローモノは好きだったので子どもと一緒に楽しんでいますw
mihajlo0011
が
しました