謎 2016年10月08日 微妙にお見苦しい表現があるかもです… ゲスいのキモイ!って方は要注意ッス 謎は解けたけど 解決策はみつかってません 毎晩、パジャマとシーツ交換の悪夢… ポチポチしてやって下さい 無口なヤツですがフォローミーです 「幼児期」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (74) 1. りんりる 2016年10月08日 10:50 夜寝る時だけオムツのサイズをアップしてみては? 我が家は上二人それで対応しました。 ただ、メーカーによって同じサイズでもお腹までカバーできたりあるので。 ちなみにうちはメリーズでした。 今三男はグーンですが、腰パンになります。(笑) 0 mihajlo0011 がしました 2. 紫ななぶ 2016年10月08日 10:58 そんな頃からシェケナベイベーするんですね…(ㅇㅁㅇ;;)初めて知りました… そうですよね…シェケナベイベーしたらオムツが浮くんですもんね、その隙間から漏れるんだ… ごめん猫ポーズでうちもよく寝てます あの寝姿が心地いいのかあらゆる角度でごめん猫ポーズで寝てます。 ベイベー君も元に戻らないとなりゃどうやって漏れるの防ぐか…難問ですね 0 mihajlo0011 がしました 3. ゆー 2016年10月08日 10:59 えー!幼児でもそんななるんですね! 毎晩困りますね(*_*;うちの息子は今月1歳ですが、そのうちなるんでしょうか? ムーニーのオムツは男の子用と女の子用とありますが、どうでしょうか? 0 mihajlo0011 がしました 4. さやちゃん 2016年10月08日 11:12 シェケナベイベ~www(ヤバいお腹痛い(。´Д⊂)) 男児育児あるあるですね!わかります~(笑) 長男産んだばかりの時にビックリしたものです(しみじみ)赤子といえども侮れませんな! お腹部分が濡れる件もありますあります! オムツのサイズがあってないのも原因の一つかも?あとメーカーにもよります。 次男の時は長男の時より改良されたというのもありますが、メリーズにしたら解消されました(*´∇`*) 0 mihajlo0011 がしました 5. フグ子 2016年10月08日 11:16 初コメでっす。 ピジョンのおしっこ吸収ライナーというのがあって(生理用ナプキンの大きいやつみたいな)、本来はおむつの中にセットするんですけど、それをお腹の方にはみ出してセットしてみるとかどうでしょ。 うちも1歳3ヶ月男子ですがそのうちシェケナベイビーするのかなーw 0 mihajlo0011 がしました 6. 決断力のある方向音痴 2016年10月08日 11:18 オムツ逆にするとかどうでしょうか? 0 mihajlo0011 がしました 7. いくぽん 2016年10月08日 11:40 うちもそれありました。うつぶせだろうと仰向けだろうと、象の鼻は上に向くんですよね…。 おむつは濡れてないのに、パジャマと布団は濡れる。 このストレスw しかも私やお姉ちゃんの布団に転がっていくので、被害が広がりますし。 布団クリーニングに出したこともあります。 みなさんの助言により、防水シーツを買いましたが…。 ときどき鼻を下向けたりもしてましたw レインコートのズボンを切って上から履かせていた、という方もいらっしゃいました。 男子あるあるなんですね…。 今は夜おしっこをすることがガクンと減ったので、悪夢もようやく終わりをみたかなあって感じです。 0 mihajlo0011 がしました 8. 旦那様が警察官の嫁ちゃん♡ 2016年10月08日 11:55 パジャマは仕方ないとして、シーツは防水シーツを敷くと良いと思いますよ╰(*´︶`*)╯♡ 素敵なシェケラベイベー(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 0 mihajlo0011 がしました 9. あか男 2016年10月08日 12:13 男の性ですな~ 0 mihajlo0011 がしました 10. くろ 2016年10月08日 12:26 わかります‼︎ うちはオムツを前後ろに履かせましたよ。 お尻側の方が深くて広いので、うつ伏せの癖が抜けるまではこれで何とかなってましたよ。 0 mihajlo0011 がしました 11. 陸ママ 2016年10月08日 12:35 初めまして。いつも楽しく読ませていただいてます。 我が家も一時期、同じような感じで漏れてました。 あれはシェケナベイベーによるものだったんですね! その時は余ってた母乳パットを漏れるあたりの肌着にくっつけてましたよー! 0 mihajlo0011 がしました 12. Yukimama* 2016年10月08日 12:37 へぇー(゜ロ゜)小さい子供でもそうなるんですね! はじめて知りました! 0 mihajlo0011 がしました 13. +Aria+ 2016年10月08日 12:39 男の子って大変なんですね(つд;*) 雄犬用のマナーベルト(オムツ)を使えば洗濯の手間はなくなりますが出費が恐ろしい。寝る時だけ先っちょにビニール被せてみたらどうですか?飛ばずにビニールに当たって下に落ちますよ♪(/ω\*) 0 mihajlo0011 がしました 14. aya 2016年10月08日 13:18 うちは女の子なのに尿漏れしますよ。しかも、起きている時に!! もっと謎でしかたがないです(ノω・、) おむつのサイズは合っているのですがね。 0 mihajlo0011 がしました 15. bebisuke424 2016年10月08日 13:22 一緒です!!まるきり一緒です!!! お漏らしの仕組みはこうなってるのですね( ̄∇ ̄) うちの子は、オムツの上にトレーニングパンツを履かせてからお漏らしなくなりましたよ( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )オムツのすきまを圧迫しちゃう作戦です!! んで、そのうちオムツのサイズがピチピチになってきたからか、トレーニングパンツ無しでももれなくなりました( ̄∇ ̄) でも、相変わらずこの姿勢好きです(笑) まだまだ、パイ~♪とおっぱい星人ですが、しっかりメンズなんですね(笑)67882 0 mihajlo0011 がしました 16. ベル 2016年10月08日 13:37 男三人のかあちゃんです。 夜だけ、前後逆にはかせるといいと思います。 0 mihajlo0011 がしました 17. tomo 2016年10月08日 13:46 わははははꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) なるほどー。 0 mihajlo0011 がしました 18. おゆみ 2016年10月08日 14:05 読者登録させていただき、いつも楽しませていただいてます(^-^) うちは長男が三ヶ月になったところです。これからうちもなるのなぁ。 とかいう思いよりまず、声だして笑ってしまいました(笑) 0 mihajlo0011 がしました 19. とらとらしましま 2016年10月08日 15:03 男の子あるあるですよね~ うちも長男で苦労しました(´・_・`)オムツのメーカーによってお腹周りだいぶ違うのでいろいろ試してみてください(^^)ちなみに我が家の長男ともに次男はメリー○で落ち着きました(∀) 0 mihajlo0011 がしました 20. やまかり 2016年10月08日 16:58 シェケナベイビーw 例えが面白いd(^_^o) 毎晩のシーツ交換、着替えは大変ですね(^^;; 0 mihajlo0011 がしました 21. うさぎ 2016年10月08日 21:23 オムツのメーカーなんでしょうかね。 グーンの男の子用以外は全滅でした。 なんなら、本人が先っちょだけオムツから出してる時があります。 その時は本当に悲惨です。 0 mihajlo0011 がしました 22. mihajlo 2016年10月08日 22:35 >りんりるさん 多分サイズが小さいってのもあると思います…サイズ上げると枚数減るからってケチってるのがいけないかもしれませんね…w ウチは前はメリーズだったけど、全然売ってないので最近はパンパース使ってます 0 mihajlo0011 がしました 23. mihajlo 2016年10月08日 22:40 >紫ななぶさん モッコ…シェケナベイビーするからオムツが浮くわけじゃなくて、重力て浮くようです ベイベー君も寝ている間はシェケナベイベりがちなので、小まめなオムツチャックしか対策が見つかりません…w 0 mihajlo0011 がしました 24. page0524 2016年10月08日 22:52 声出して笑ってしましました!1歳になったばかりの息子も夜同じ体勢で寝ていますが今の所漏れはないです(^^)これからですかね( ;´Д`) 0 mihajlo0011 がしました 25. もっふぃー 2016年10月09日 00:10 あ、何かあるある・・って感じですかね? 男の子のオムツ換えは構えておかないと 大変でした。 0 mihajlo0011 がしました 26. iplik 2016年10月09日 05:42 いつもブログ楽しく拝見しています。 そして、あるある!っと思いながら(^^) 私も長男の時、毎回 オムツから尿漏れ… 同じように前から… シェケナベイビーしてたかどうかは不明ですが 我が家は、オムツにあてるパッドを かなり前の方にズラして、寝る時だけ使ってました。 これでオムツからの尿漏れは、かなり減りました。 これからもブログ、楽しみにしてます! 0 mihajlo0011 がしました 27. なな 2016年10月09日 14:40 読者登録させて頂きました! うちの長男も良く土下座スタイルで寝てました。うちの長男は肌寒い時にその体制になってましたよ。仰向けにするより、土下座スタイルの足を伸ばしてうつ伏せにしてお漏らし防止してましたよ(^^) 0 mihajlo0011 がしました 28. mihajlo 2016年10月09日 15:04 >ゆーさん 幼児でもガンガンです! でも尿漏れは人によるかもです。ムーニーは使ったことがないんで試す価値ありかもですねw 0 mihajlo0011 がしました 29. mihajlo 2016年10月09日 15:08 >さやちゃんさん 同姓でも最初ビビリましたw 確かにオムツのサイズはそろそろ限界かもしれないっす。あとメリーズはあまり売ってないのがネックです… 0 mihajlo0011 がしました 30. mihajlo 2016年10月09日 15:18 >フグ子さん コメントありがとうございます! 吸収ライナー、そんな感じの物があるというのはウワサでは聞いてましたが、なかなか面倒くさくて試す機会なくきてしまいましたが、いよいよ頼らざるを得ないかもしれませんねw シェケナベイビーは健全な証拠なので、暖かい目でお見守り下さいねww 0 mihajlo0011 がしました 31. mihajlo 2016年10月09日 15:21 >決断力のある方向音痴さん 昨晩さっそく試してみました! かなりイイかもです!! 0 mihajlo0011 がしました 32. mihajlo 2016年10月09日 15:31 >いくぽんさん 男の子あるある…なんですかね? ローリングで他の布団に被害が及ぶのが一番ツライっすよね… レインコートを履かせる作戦もいいなと思いましたが、ちょっと蒸れて肌がやられそうですね… 一時、夜中のおしっこの回数も減ったんですが、最近また復活っぽいです…w 0 mihajlo0011 がしました 33. mihajlo 2016年10月09日 17:36 >旦那様が警察官の嫁ちゃん♡さん 防水シーツ、今さら存在を知りました…w 今宵も素敵なシェケナベイビーを…! 0 mihajlo0011 がしました 34. mihajlo 2016年10月09日 17:37 >あか男さん 誇り…とも言いますw 0 mihajlo0011 がしました 35. mihajlo 2016年10月09日 17:40 >くろさん 昨夜ひとり試してみて成功しましたw今夜改めて挑戦してみます! でもウンチョムが出たらどうなるんだろ…? 0 mihajlo0011 がしました 36. mihajlo 2016年10月09日 17:46 >陸ママさん コメントありがとうございます! シェケナベイベーが関係あるかはわかりませんが、上をむくというのは少なからず関係してるかもしれませんねw 母乳パット、みなさん色々とそれぞれ工夫されていてスゴイです! 0 mihajlo0011 がしました 37. mihajlo 2016年10月09日 17:48 >Yukimama*さん 子どもといえ侮るなかれ 誇らしげで頼もしくもありましたw 0 mihajlo0011 がしました 38. mihajlo 2016年10月09日 17:52 >+Aria+さん 色々対策するアイテムはあるんですが、確かに出費が恐ろしい…! 先っちょビニール作戦、なかなかいい作戦ですが、男目線からすると跳ね返りで蒸れて肌荒れするかも…w 0 mihajlo0011 がしました 39. ペンギン 2016年10月09日 17:54 なるほど、そう言う方法で表現しましたか。 男ってこんな年齢から起立していたんですね。自分のことは記憶にないですが。 0 mihajlo0011 がしました 40. mihajlo 2016年10月09日 17:55 >ayaさん そ、それは謎っすね… 砲台がないので上に行くとは考えられないので、サイズが合わず横が浮いて漏れてるんじゃないでしょうか? 0 mihajlo0011 がしました 41. mihajlo 2016年10月09日 18:03 >bebisuke424さん サイズが小さくて漏れるという話もありますが なるほど…サイズがピチピチなら更に密着させてしまえという逆転の発想ですねw ちなみにメンズは永遠におっぱい星人じゃないでしょうかw 0 mihajlo0011 がしました 42. mihajlo 2016年10月09日 18:06 >ベルさん 前後逆作戦!ありがとうございます! さすが男三人の百戦錬磨!! 実は昨夜さっそく試しました!かなり使える手でした!もっと早く知りたかった…w 0 mihajlo0011 がしました 43. mihajlo 2016年10月09日 18:10 >tomoさん ぐふふふふ… そうなんですw 0 mihajlo0011 がしました 44. mihajlo 2016年10月09日 18:16 >おゆみさん いつも見ていただいてありがとうございます! 尿漏れはみんなが同じかはわかりませんが、シェケナベイビーはするんじゃないでしょうかw というか、下品なネタで申し訳ないっス… 0 mihajlo0011 がしました 45. mihajlo 2016年10月09日 18:24 >とらとらしましまさん コメントを拝見してるとメ○ーズ性能の評判が高いようですねw ウチも使うこともあるんですが、いつも売り切れだし、数量制限もあって買い溜めが出来ないのがネックです…双子だからか恐ろしい勢いでなくなるし… 0 mihajlo0011 がしました 46. mihajlo 2016年10月09日 18:27 >やまかりさん せっかく寝かしつけたのに、シーツや服を替えるのはリスクが高くて困ってます 生理現象なので仕方ないですが… 0 mihajlo0011 がしました 47. mihajlo 2016年10月09日 18:31 >うさぎさん メーカーによって合う合わないもあるんでしょうね。ウチは最終的にパンパースで落ち着きましたが問題は解決してません… ウチも最近自分でいじくったり、オムツを脱ごうとするようになってきたので、かなり肝を冷やしてます…w 0 mihajlo0011 がしました 48. mihajlo 2016年10月09日 18:32 >page0524さん ひょっとしたオムツがミラクルフィットしていて漏れないタイプの子かもしれませんねw ウチは一歳の頃から漏れていた気がしますし… 0 mihajlo0011 がしました 49. mihajlo 2016年10月09日 18:34 >もっふぃーさん オムツ換えている正にその時するケースもありますからね…オムツ交換は素早く流れるように静かにが鉄則ですねw 0 mihajlo0011 がしました 50. mihajlo 2016年10月09日 18:38 >iplikさん コメントありがとうございます! やはりみなさん尿漏れパッドとかを有効活用されているようですね。ウチはガタガタ言うクセに面倒くさくて大して対策もしていないのが原因かもしれません。 でもコメントで色々な対策を教えて頂いたので試してみようと思いますww 0 mihajlo0011 がしました 51. mihajlo 2016年10月09日 18:43 >ななさん 読者登録ありがとうございました! 土下座スタイルは結構多いんですね ウチも体制かえようとするんですが頑固なのか変えた瞬間に土下座スタイルに戻る形状記憶っぷりです…w 0 mihajlo0011 がしました 52. mihajlo 2016年10月09日 18:46 >ペンギンさん まどろっこしい事は嫌いなのでダイレクトに表現したんですけどね…最近厳しいそうなのでw 僕も自分の事は記憶にないので子どもたちの起立を初めて見た時は驚愕でした…w 0 mihajlo0011 がしました 53. マロン 2016年10月09日 21:37 とーーちゃん, 大変ですねぇ。。wwwwww 男にしか 、わかりませんからねぇ。。。 でも 前用の 生理用ナプキンみたいなやつ ないのだろーーか。。。 0 mihajlo0011 がしました 54. おまめ 2016年10月09日 22:38 シェケナベイビーに吹き出しました(笑) 毎回秀逸なお話をありがとうございます。 しかし、そんな幼い子供にも生理現象は起こるものなのですね~。 調べたところによるとウエスト部分にナプキンを貼り付けてやると尿漏れもかなりマシみたいですよ。男の子は大変だ… 0 mihajlo0011 がしました 55. みかんこ 2016年10月10日 00:28 シュケナベイビー、、、、 ワンサイズ小さいのを使ってた時はやはりもれましたよー。 覗いたらビックさんだったので、あー、男の子なんだなと感じた日でした。 やはりメ⚪ーズがいいんですかね。 地元に住んでる中⚪人 の方々は大量に買ってましたよー。 0 mihajlo0011 がしました 56. mihajlo 2016年10月10日 11:27 >マロンさん 何やら尿漏れパッド的な物があるそうですが、オムツを前後逆にして対応できるようなので、それでしばらく攻めてみますw 男にしかわからないこともあるけど、逆にもし娘がいたらきっと戸惑っただろうな…と思います 0 mihajlo0011 がしました 57. mihajlo 2016年10月10日 11:34 >おまめさん 逆に毎回しょーもない話にお付き合い頂きありがとうございますw 幼くても男子は男子のようで、僕も同姓ながら最初はビビリましたw ナプキンでそんな防御策があるんですね それなら家にある物を使えるからスグに試せるかも 0 mihajlo0011 がしました 58. mihajlo 2016年10月10日 11:36 >みかんこさん ウチの周りも中○人の観光客が大量に買っていくようで、いつも売り切れです… 正直使ってみたことはあるんですが、そんなに差があるようには感じなかったですけどね… 0 mihajlo0011 がしました 59. kino 2016年10月14日 00:57 うちも男の子がいるので、楽しく読ませてもらいました‼ おねしょケットっていう スリーパーのように着るタイプの防水シーツもあるみたいです。 結局は おむつとパジャマの着替えが必要ですが… 自作も出来るようなので良かったら検索してみてください☺ 0 mihajlo0011 がしました 60. mihajlo 2016年10月14日 12:07 >kinoさん おお!これは初めて聞きました! さっそく調べてみましたが着せやすそうだし、これから寒い季節にはいいかもしれませんねw 現在、オムツ前後ろ反転作戦を実践していますが、これがダメだったら一度検討してみますw ありがとうございました! 0 mihajlo0011 がしました 61. もも 2016年10月15日 00:26 初めまして!私には9ヶ月の男の子がいます。朝起きたとき、たまーに肌着がお尻周りだけ濡れていたので疑問に思っていたところでした(・・;)もしかしてオムツ当てているから暑くて汗かいているのかなー?なんて思っていましたが、ブログ拝見させていただいてすっきりしました~!うちの子もうつ伏せでばかり寝ているし、確かにそうかもしれません(≧∇≦) ちなみにうちのベイビーは新生児の頃からシェケナベイビーしているところを何度か目撃しています!笑 皆様の対策も参考にさせてきただきます(^_^)v 0 mihajlo0011 がしました 62. mihajlo 2016年10月15日 01:10 >ももさん コメントありがとうございます! ウチも最初は汗かと思ってたんですけど、毎日量が尋常じゃないのでオシッコだと判明しました… 寝相ばかりは夜中じゅう見張るわけにもいかないですからね。やっぱり対策が重要ですね。 まずは手軽にオムツを前後逆にしてみては? 0 mihajlo0011 がしました 63. みこ山ちゃん 2016年10月25日 21:48 こんばんは。初めてコメントさせてもらいます。我が家の長男も謎の尿漏れありました(笑)もちろん原因はシェケナベイベーでした(笑)我が家はオムツ二重履きにして解消しました‼二重履きにすると圧迫されてシェケナベイベーにならないんです‼二重履きにしてもオシッコで濡れるのは直接履いてる一枚だけなので無駄にもなりません(*´ー`*)もう解決してるかな~。まだ模索中でしたらお試しください。 0 mihajlo0011 がしました 64. mihajlo 2016年10月26日 09:21 >みこ山ちゃんさん コメントありがとうございます! 色々とたくさんの方からアドバイスを頂き色々模索中ですが、まだ解決には至っていません 二重履き、一見2枚も勿体ないと思ってしまいましたが、よく考えれば濡れるのは一枚目だけだから、2枚目は次に使えるし、これから寒い時期には二重だと温かいので色々と理にかなっていますねw ぜひ試してみたいと思いますww ありがとうございました!! 0 mihajlo0011 がしました 65. みのむー 2016年10月28日 20:00 いつも楽しく拝見しています! この記事、ちょうど2歳の息子のオムツありでのおもらしに困っていたので、原因がわかってありがたかったです。 旦那にも読ませてみたら、 シェケナベイビーがツボだったらしく、 我が家でシェケナベイビーが流行ってます♪( ´▽`) 0 mihajlo0011 がしました 66. mihajlo 2016年10月30日 00:13 >みのむーさん コメントありがとうございます! これが原因かは正直わかりませんが、ウチの場合はこれ以外考えられない状況でした。 シェケナベイビー!ツボッって頂いてよかったです!本当はカッコいいフレーズなんですけどね…w 0 mihajlo0011 がしました 67. ひなた 2016年12月09日 08:19 はじめまして!赤りんごさんから来ました\(^o^)/ 3才男子、同じ悩みを持ってたのでコメントさせて頂きますm(_ _)m うちは、ズボン下も履かせても漏れるので、履かせるタイプのオネショシーツ??を購入するか悩んでます(汗) 0 mihajlo0011 がしました 68. mihajlo 2016年12月09日 17:06 >ひなたさん コメントありがとうございます! 僕のブログには変態要素は少なくて申し訳ないですww 3才でも同じような感じなんですね…ウチは2才なので先は長そうですね… わが家も現在リアルタイムで悩んでます…夜中に一回オムツを替えないと確実に漏らしますし、替えても漏らすという…もうお手上げ状態です…w 0 mihajlo0011 がしました 69. みおっち 2016年12月11日 08:41 面白いですっ!昨日から、最初から読んでとまりません!うちも2メンズなんですが、めーちゃ漏れます…。なんかで、昨日ちょうどバナーがヒットしたんですが『おやすみマン』は、吸収率、吸収量が半端ないらしいです(割高だから、悩むけど…) でも、毎日の洗濯が減れば…手間が減れば…と合理的に考えてみよかな?と、ポジティブに。年齢が近いらしくネタがツボ!いま、2men'sは、悟空スウェットを片時も話しません。 0 mihajlo0011 がしました 70. mihajlo 2016年12月11日 11:13 >みおっちさん コメントありがとうございます!! 尿漏れは現在も悩みのタネで、昨日も布団までビチョビチョになるくらい漏らされました… あやすみマン良さそうですね!ちょっと調べてみます。確かに割高でも手間を考えると合理的かもしれませんしねw ちなみに、悟空スウェットですと? とりあえず僕が気になります!w 0 mihajlo0011 がしました 71. さつき*めい 2016年12月11日 15:41 6歳と4歳の息子がいますが、息子達もオムツの前上部から尿漏れしていました。 シェケナベイベーしていたから漏れていたんですね!私はオムツを履かせる時に、息子のムスコが上を向くからかしら?と思っていました。 敷布団とシーツの間におねしょシーツを付けると敷布団へのおねしょは免れますよ。 我が家は嘔吐に備えて、今もおねしょシーツを付けています。 0 mihajlo0011 がしました 72. mihajlo 2016年12月12日 00:44 >さつき*めいさん コメントありがとうございます!! やはり結構尿漏れされる方多いんですね ただ、シェケナベイベって、それが原因で漏れているかどうかは正直今も謎です…w 現在も絶賛お漏らし中なので、ウチもそろそろおねしょシーツの導入を考えなくてはいけないかもしれませんね… 0 mihajlo0011 がしました 73. ミルクティー 2017年01月04日 11:17 お子さんの年齢も分かりませんが、オムツが小さいと漏れることが良くありました。今よりワンサイズ上げられるなら上げるか、パッドタイプのオムツをチンチンくるむように装着すると防げると思われます。 ちなみにお年寄りの男性も、チンチンにパッドオムツ巻き付けますよ(笑)私、看護師なので。 巻き付け方は図解したいとこですが、ググったら出てくるかも? 0 mihajlo0011 がしました 74. mihajlo 2017年01月04日 14:09 >ミルクティーさん 現在2才半でオムツをビッグに替えたんですが、やはり漏らしてます… もう少し大きくなれば漏らさなくなるとは思うんですが、一度そのパッドオムツという物を調べてみますw ありがとうございます! 0 mihajlo0011 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する 【コメント投稿時の注意事項】投稿いただいたコメントはライブドアスタッフの確認後に公開されます。夜間帯にいただいたコメントは翌日の公開となるケースもございますので、ご了承くださいませ。
コメント
コメント一覧 (74)
我が家は上二人それで対応しました。
ただ、メーカーによって同じサイズでもお腹までカバーできたりあるので。
ちなみにうちはメリーズでした。
今三男はグーンですが、腰パンになります。(笑)
mihajlo0011
が
しました
そうですよね…シェケナベイベーしたらオムツが浮くんですもんね、その隙間から漏れるんだ…
ごめん猫ポーズでうちもよく寝てます
あの寝姿が心地いいのかあらゆる角度でごめん猫ポーズで寝てます。
ベイベー君も元に戻らないとなりゃどうやって漏れるの防ぐか…難問ですね
mihajlo0011
が
しました
毎晩困りますね(*_*;うちの息子は今月1歳ですが、そのうちなるんでしょうか?
ムーニーのオムツは男の子用と女の子用とありますが、どうでしょうか?
mihajlo0011
が
しました
男児育児あるあるですね!わかります~(笑)
長男産んだばかりの時にビックリしたものです(しみじみ)赤子といえども侮れませんな!
お腹部分が濡れる件もありますあります!
オムツのサイズがあってないのも原因の一つかも?あとメーカーにもよります。
次男の時は長男の時より改良されたというのもありますが、メリーズにしたら解消されました(*´∇`*)
mihajlo0011
が
しました
ピジョンのおしっこ吸収ライナーというのがあって(生理用ナプキンの大きいやつみたいな)、本来はおむつの中にセットするんですけど、それをお腹の方にはみ出してセットしてみるとかどうでしょ。
うちも1歳3ヶ月男子ですがそのうちシェケナベイビーするのかなーw
mihajlo0011
が
しました
mihajlo0011
が
しました
おむつは濡れてないのに、パジャマと布団は濡れる。
このストレスw
しかも私やお姉ちゃんの布団に転がっていくので、被害が広がりますし。
布団クリーニングに出したこともあります。
みなさんの助言により、防水シーツを買いましたが…。
ときどき鼻を下向けたりもしてましたw
レインコートのズボンを切って上から履かせていた、という方もいらっしゃいました。
男子あるあるなんですね…。
今は夜おしっこをすることがガクンと減ったので、悪夢もようやく終わりをみたかなあって感じです。
mihajlo0011
が
しました
素敵なシェケラベイベー(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
mihajlo0011
が
しました
mihajlo0011
が
しました
うちはオムツを前後ろに履かせましたよ。
お尻側の方が深くて広いので、うつ伏せの癖が抜けるまではこれで何とかなってましたよ。
mihajlo0011
が
しました
我が家も一時期、同じような感じで漏れてました。
あれはシェケナベイベーによるものだったんですね!
その時は余ってた母乳パットを漏れるあたりの肌着にくっつけてましたよー!
mihajlo0011
が
しました
はじめて知りました!
mihajlo0011
が
しました
雄犬用のマナーベルト(オムツ)を使えば洗濯の手間はなくなりますが出費が恐ろしい。寝る時だけ先っちょにビニール被せてみたらどうですか?飛ばずにビニールに当たって下に落ちますよ♪(/ω\*)
mihajlo0011
が
しました
もっと謎でしかたがないです(ノω・、)
おむつのサイズは合っているのですがね。
mihajlo0011
が
しました
お漏らしの仕組みはこうなってるのですね( ̄∇ ̄)
うちの子は、オムツの上にトレーニングパンツを履かせてからお漏らしなくなりましたよ( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )オムツのすきまを圧迫しちゃう作戦です!!
んで、そのうちオムツのサイズがピチピチになってきたからか、トレーニングパンツ無しでももれなくなりました( ̄∇ ̄)
でも、相変わらずこの姿勢好きです(笑)
まだまだ、パイ~♪とおっぱい星人ですが、しっかりメンズなんですね(笑)67882
mihajlo0011
が
しました
夜だけ、前後逆にはかせるといいと思います。
mihajlo0011
が
しました
なるほどー。
mihajlo0011
が
しました
うちは長男が三ヶ月になったところです。これからうちもなるのなぁ。
とかいう思いよりまず、声だして笑ってしまいました(笑)
mihajlo0011
が
しました
うちも長男で苦労しました(´・_・`)オムツのメーカーによってお腹周りだいぶ違うのでいろいろ試してみてください(^^)ちなみに我が家の長男ともに次男はメリー○で落ち着きました(∀)
mihajlo0011
が
しました
例えが面白いd(^_^o)
毎晩のシーツ交換、着替えは大変ですね(^^;;
mihajlo0011
が
しました
グーンの男の子用以外は全滅でした。
なんなら、本人が先っちょだけオムツから出してる時があります。
その時は本当に悲惨です。
mihajlo0011
が
しました
多分サイズが小さいってのもあると思います…サイズ上げると枚数減るからってケチってるのがいけないかもしれませんね…w
ウチは前はメリーズだったけど、全然売ってないので最近はパンパース使ってます
mihajlo0011
が
しました
モッコ…シェケナベイビーするからオムツが浮くわけじゃなくて、重力て浮くようです
ベイベー君も寝ている間はシェケナベイベりがちなので、小まめなオムツチャックしか対策が見つかりません…w
mihajlo0011
が
しました
mihajlo0011
が
しました
男の子のオムツ換えは構えておかないと
大変でした。
mihajlo0011
が
しました
そして、あるある!っと思いながら(^^)
私も長男の時、毎回 オムツから尿漏れ…
同じように前から…
シェケナベイビーしてたかどうかは不明ですが
我が家は、オムツにあてるパッドを
かなり前の方にズラして、寝る時だけ使ってました。
これでオムツからの尿漏れは、かなり減りました。
これからもブログ、楽しみにしてます!
mihajlo0011
が
しました
うちの長男も良く土下座スタイルで寝てました。うちの長男は肌寒い時にその体制になってましたよ。仰向けにするより、土下座スタイルの足を伸ばしてうつ伏せにしてお漏らし防止してましたよ(^^)
mihajlo0011
が
しました
幼児でもガンガンです!
でも尿漏れは人によるかもです。ムーニーは使ったことがないんで試す価値ありかもですねw
mihajlo0011
が
しました
同姓でも最初ビビリましたw
確かにオムツのサイズはそろそろ限界かもしれないっす。あとメリーズはあまり売ってないのがネックです…
mihajlo0011
が
しました
コメントありがとうございます!
吸収ライナー、そんな感じの物があるというのはウワサでは聞いてましたが、なかなか面倒くさくて試す機会なくきてしまいましたが、いよいよ頼らざるを得ないかもしれませんねw
シェケナベイビーは健全な証拠なので、暖かい目でお見守り下さいねww
mihajlo0011
が
しました
昨晩さっそく試してみました!
かなりイイかもです!!
mihajlo0011
が
しました
男の子あるある…なんですかね?
ローリングで他の布団に被害が及ぶのが一番ツライっすよね…
レインコートを履かせる作戦もいいなと思いましたが、ちょっと蒸れて肌がやられそうですね…
一時、夜中のおしっこの回数も減ったんですが、最近また復活っぽいです…w
mihajlo0011
が
しました
防水シーツ、今さら存在を知りました…w
今宵も素敵なシェケナベイビーを…!
mihajlo0011
が
しました
誇り…とも言いますw
mihajlo0011
が
しました
昨夜ひとり試してみて成功しましたw今夜改めて挑戦してみます!
でもウンチョムが出たらどうなるんだろ…?
mihajlo0011
が
しました
コメントありがとうございます!
シェケナベイベーが関係あるかはわかりませんが、上をむくというのは少なからず関係してるかもしれませんねw
母乳パット、みなさん色々とそれぞれ工夫されていてスゴイです!
mihajlo0011
が
しました
子どもといえ侮るなかれ
誇らしげで頼もしくもありましたw
mihajlo0011
が
しました
色々対策するアイテムはあるんですが、確かに出費が恐ろしい…!
先っちょビニール作戦、なかなかいい作戦ですが、男目線からすると跳ね返りで蒸れて肌荒れするかも…w
mihajlo0011
が
しました
男ってこんな年齢から起立していたんですね。自分のことは記憶にないですが。
mihajlo0011
が
しました
そ、それは謎っすね…
砲台がないので上に行くとは考えられないので、サイズが合わず横が浮いて漏れてるんじゃないでしょうか?
mihajlo0011
が
しました
サイズが小さくて漏れるという話もありますが
なるほど…サイズがピチピチなら更に密着させてしまえという逆転の発想ですねw
ちなみにメンズは永遠におっぱい星人じゃないでしょうかw
mihajlo0011
が
しました
前後逆作戦!ありがとうございます!
さすが男三人の百戦錬磨!!
実は昨夜さっそく試しました!かなり使える手でした!もっと早く知りたかった…w
mihajlo0011
が
しました
ぐふふふふ…
そうなんですw
mihajlo0011
が
しました
いつも見ていただいてありがとうございます!
尿漏れはみんなが同じかはわかりませんが、シェケナベイビーはするんじゃないでしょうかw
というか、下品なネタで申し訳ないっス…
mihajlo0011
が
しました
コメントを拝見してるとメ○ーズ性能の評判が高いようですねw
ウチも使うこともあるんですが、いつも売り切れだし、数量制限もあって買い溜めが出来ないのがネックです…双子だからか恐ろしい勢いでなくなるし…
mihajlo0011
が
しました
せっかく寝かしつけたのに、シーツや服を替えるのはリスクが高くて困ってます
生理現象なので仕方ないですが…
mihajlo0011
が
しました
メーカーによって合う合わないもあるんでしょうね。ウチは最終的にパンパースで落ち着きましたが問題は解決してません…
ウチも最近自分でいじくったり、オムツを脱ごうとするようになってきたので、かなり肝を冷やしてます…w
mihajlo0011
が
しました
ひょっとしたオムツがミラクルフィットしていて漏れないタイプの子かもしれませんねw
ウチは一歳の頃から漏れていた気がしますし…
mihajlo0011
が
しました
オムツ換えている正にその時するケースもありますからね…オムツ交換は素早く流れるように静かにが鉄則ですねw
mihajlo0011
が
しました
コメントありがとうございます!
やはりみなさん尿漏れパッドとかを有効活用されているようですね。ウチはガタガタ言うクセに面倒くさくて大して対策もしていないのが原因かもしれません。
でもコメントで色々な対策を教えて頂いたので試してみようと思いますww
mihajlo0011
が
しました
読者登録ありがとうございました!
土下座スタイルは結構多いんですね
ウチも体制かえようとするんですが頑固なのか変えた瞬間に土下座スタイルに戻る形状記憶っぷりです…w
mihajlo0011
が
しました
まどろっこしい事は嫌いなのでダイレクトに表現したんですけどね…最近厳しいそうなのでw
僕も自分の事は記憶にないので子どもたちの起立を初めて見た時は驚愕でした…w
mihajlo0011
が
しました
男にしか 、わかりませんからねぇ。。。
でも 前用の 生理用ナプキンみたいなやつ
ないのだろーーか。。。
mihajlo0011
が
しました
毎回秀逸なお話をありがとうございます。
しかし、そんな幼い子供にも生理現象は起こるものなのですね~。
調べたところによるとウエスト部分にナプキンを貼り付けてやると尿漏れもかなりマシみたいですよ。男の子は大変だ…
mihajlo0011
が
しました
ワンサイズ小さいのを使ってた時はやはりもれましたよー。
覗いたらビックさんだったので、あー、男の子なんだなと感じた日でした。
やはりメ⚪ーズがいいんですかね。
地元に住んでる中⚪人 の方々は大量に買ってましたよー。
mihajlo0011
が
しました
何やら尿漏れパッド的な物があるそうですが、オムツを前後逆にして対応できるようなので、それでしばらく攻めてみますw
男にしかわからないこともあるけど、逆にもし娘がいたらきっと戸惑っただろうな…と思います
mihajlo0011
が
しました
逆に毎回しょーもない話にお付き合い頂きありがとうございますw
幼くても男子は男子のようで、僕も同姓ながら最初はビビリましたw
ナプキンでそんな防御策があるんですね
それなら家にある物を使えるからスグに試せるかも
mihajlo0011
が
しました
ウチの周りも中○人の観光客が大量に買っていくようで、いつも売り切れです…
正直使ってみたことはあるんですが、そんなに差があるようには感じなかったですけどね…
mihajlo0011
が
しました
おねしょケットっていう スリーパーのように着るタイプの防水シーツもあるみたいです。
結局は おむつとパジャマの着替えが必要ですが…
自作も出来るようなので良かったら検索してみてください☺
mihajlo0011
が
しました
おお!これは初めて聞きました!
さっそく調べてみましたが着せやすそうだし、これから寒い季節にはいいかもしれませんねw
現在、オムツ前後ろ反転作戦を実践していますが、これがダメだったら一度検討してみますw
ありがとうございました!
mihajlo0011
が
しました
ちなみにうちのベイビーは新生児の頃からシェケナベイビーしているところを何度か目撃しています!笑
皆様の対策も参考にさせてきただきます(^_^)v
mihajlo0011
が
しました
コメントありがとうございます!
ウチも最初は汗かと思ってたんですけど、毎日量が尋常じゃないのでオシッコだと判明しました…
寝相ばかりは夜中じゅう見張るわけにもいかないですからね。やっぱり対策が重要ですね。
まずは手軽にオムツを前後逆にしてみては?
mihajlo0011
が
しました
mihajlo0011
が
しました
コメントありがとうございます!
色々とたくさんの方からアドバイスを頂き色々模索中ですが、まだ解決には至っていません
二重履き、一見2枚も勿体ないと思ってしまいましたが、よく考えれば濡れるのは一枚目だけだから、2枚目は次に使えるし、これから寒い時期には二重だと温かいので色々と理にかなっていますねw
ぜひ試してみたいと思いますww
ありがとうございました!!
mihajlo0011
が
しました
この記事、ちょうど2歳の息子のオムツありでのおもらしに困っていたので、原因がわかってありがたかったです。
旦那にも読ませてみたら、
シェケナベイビーがツボだったらしく、
我が家でシェケナベイビーが流行ってます♪( ´▽`)
mihajlo0011
が
しました
コメントありがとうございます!
これが原因かは正直わかりませんが、ウチの場合はこれ以外考えられない状況でした。
シェケナベイビー!ツボッって頂いてよかったです!本当はカッコいいフレーズなんですけどね…w
mihajlo0011
が
しました
3才男子、同じ悩みを持ってたのでコメントさせて頂きますm(_ _)m
うちは、ズボン下も履かせても漏れるので、履かせるタイプのオネショシーツ??を購入するか悩んでます(汗)
mihajlo0011
が
しました
コメントありがとうございます!
僕のブログには変態要素は少なくて申し訳ないですww
3才でも同じような感じなんですね…ウチは2才なので先は長そうですね…
わが家も現在リアルタイムで悩んでます…夜中に一回オムツを替えないと確実に漏らしますし、替えても漏らすという…もうお手上げ状態です…w
mihajlo0011
が
しました
でも、毎日の洗濯が減れば…手間が減れば…と合理的に考えてみよかな?と、ポジティブに。年齢が近いらしくネタがツボ!いま、2men'sは、悟空スウェットを片時も話しません。
mihajlo0011
が
しました
コメントありがとうございます!!
尿漏れは現在も悩みのタネで、昨日も布団までビチョビチョになるくらい漏らされました…
あやすみマン良さそうですね!ちょっと調べてみます。確かに割高でも手間を考えると合理的かもしれませんしねw
ちなみに、悟空スウェットですと?
とりあえず僕が気になります!w
mihajlo0011
が
しました
シェケナベイベーしていたから漏れていたんですね!私はオムツを履かせる時に、息子のムスコが上を向くからかしら?と思っていました。
敷布団とシーツの間におねしょシーツを付けると敷布団へのおねしょは免れますよ。
我が家は嘔吐に備えて、今もおねしょシーツを付けています。
mihajlo0011
が
しました
コメントありがとうございます!!
やはり結構尿漏れされる方多いんですね
ただ、シェケナベイベって、それが原因で漏れているかどうかは正直今も謎です…w
現在も絶賛お漏らし中なので、ウチもそろそろおねしょシーツの導入を考えなくてはいけないかもしれませんね…
mihajlo0011
が
しました
ちなみにお年寄りの男性も、チンチンにパッドオムツ巻き付けますよ(笑)私、看護師なので。
巻き付け方は図解したいとこですが、ググったら出てくるかも?
mihajlo0011
が
しました
現在2才半でオムツをビッグに替えたんですが、やはり漏らしてます…
もう少し大きくなれば漏らさなくなるとは思うんですが、一度そのパッドオムツという物を調べてみますw
ありがとうございます!
mihajlo0011
が
しました