










自分が父親になって
今まで見えなかったモノが見えるようになった気がします
でも実はそれは当たり前のことだったりして
今さらながら恥かしくなったりします
<すくパラ総選挙盛り上げ隊入隊>

求ム!隊士!!
ご希望の方はさやちゃん隊長のところまで!
今回も何気にこっそりと
総選挙に参加中のお二方に出演して頂いています
(勝手に使ってしまい申し訳ありません)
そしてステキなイラストを描いて下さったので
紹介させて下さい

子育て部門43番 天城ヨリ子さん
「しろくま君とのゆるゆる生活」
美女と野獣…男前な旦那さんの掛け合いに癒されます

子育て部門24番 おにぎり2525さん
「うちの息子はかまってちゃん」
祝!トップブロガーコンテスト受賞!!
おにぎりワールド全開です
そしてまさかの浮気疑惑!?w
お二人に是非清き一票をお願いします!!
※一応僕も参加中です
子育て部門9番 mihajlo
<投票方法はコチラ!>
投票方法は超カンタン!!
下のリンクからメッセージの「件名」のトコに
「子育て部門・〇番・ブロガーの名前」
と入力して送信するだけ!
※本文に何か文字を入れないと
送信出来ないっぽいです
テキトーに「mihajloう〇ち」
とか書いておいてください
※ただその前に、「すくパラ倶楽部」への
会員登録とログインが必要です
(ちょい面倒ですが、育児情報満載な上
超オモシロ育児マンガもたくさん読めるから
会員になって損はナシです!)
※もちろん登録料はタダっす!
(PCとスマホの人はコッチ)
http://sukupara.jp/msg_new_send.php?user_id=0
(携帯の人はコッチ)
http://m.sukupara.jp/msg_edit.php?user_id=0
※注意点!!「要チェックや!」
(その1)
必ず「すくパラ倶楽部」にログインして投票して下さい
(その2)
何人に投票してもOK!100人だって大丈夫です!
(その3)
同じ人への投票は一回まで!ズルしたら無効らしいです
(その4)
投票期間は2016年2月28日まで
コメント
コメント一覧 (22)
シャンクスは偉大ですよね!
じゃなくて(笑)
妊婦さんや子供に優しくなれたり、同じ子連れの人に心の中でエールを送ったり…
いい意味で目線が変わったんだなって思いますよね!
mihajlo0011
が
しました
というわけで、正解を教えてくださいww
独身の頃はちっちゃい子を見ても、特に何も思わなかったのですが、やはり自分に子供ができると違いますね♪
ま、それでも幼稚園の生意気な子はやっぱり腹立ちますけど( ´艸`)ウフ♪
mihajlo0011
が
しました
子供っていいものです。子供ができて世界観が変わりました。
mihajlo0011
が
しました
mihajloさん大人~(^w^)
あはは!!でも、ハァハァしてたら逃げる(σ≧▽≦)σ
けど私も同じです!!可愛子ちゃん見るとハァハァしちゃいますよね~(о´∀`о)♪♪
mihajlo0011
が
しました
出演&紹介ありがとーございます(*゚∀゚)
ミハイロさんがたろやん描くと超絶可愛いな!
やっぱ上手じゃあ~
先輩これから宜しくお願いします!
mihajlo0011
が
しました
そうそうシャンクスは偉大なんですよ
じゃないッス(笑)
心の中で妊婦さんや親御さんにエール…
すごいわかります
以前の自分からすると考えられないことです
mihajlo0011
が
しました
一応、ワンピースのシャンクスのセリフですけど
その時は「泣くな!男だろ」だけでした
ただ、他でも聞いたことがあるようなセリフなので
いくぽんさんにとっての正解かどうかはわからないです
僕も独身の頃は本当に子供は苦手でした
自分に子供ができても可愛がれるか心配でしたが
人は変わるモンですね
我慢強くはなりましたが
もちろん生意気な子には腹立ちますよ
人間ですもん
mihajlo0011
が
しました
優しくしようと思っても慣れないことしようとすると
ぎこちなくてハアハアしちゃいますね
それに僕の場合、体も大きいし目つきも悪いので
なかなかスマートにいきません
mihajlo0011
が
しました
たろくんの絶妙なかわいさ表現しきれませんでした
そして、おにぎりさんの超絶な美しさを表現するには
僕の画力では不可能でした
あと僕みたいな若輩者に先輩なんてとんでもない
僕からしたらおにぎりさんは神の領域ですから
もうメッチャやんごとねぇッス
mihajlo0011
が
しました
見えなかったものが見えますねo(^_^)o
子供ができてから、公園をゆっくり歩いて花が綺麗と思ったり、タバコ落ちてて危ないな~(子供の誤飲)とか。
今では、もし小さい子が1人でフラフラしてたりしたら、迷子かな?誘拐されないかな?とかガン見ですよ 笑 子供ができてやっと「大人」にさせてもらったと思います。
mihajlo0011
が
しました
我が家は夫婦でワンピース好きなので、すぐ分かりましたよ(о´∀`о)
→ワンピースコミック全巻あります(笑)
→ワンピースの一番くじにも目がなくついつい買ってしまいます(^_^;)
なので多数フィギュアあり(笑)
私も娘が産まれてから、さらに周りの子どもや周囲に目がいくようになりました(*^^*)
大人は何とでもなるものが、小さい子にとっては危ない事って多々ありますよね(>_<)
さらっと男前な対応ができるミハイロさん素敵ですよ~!
mihajlo0011
が
しました
僕の元々の性格に問題があるのかもしれませんが
子供ができてからは世界観が変わりましたね
でも自分もまだまだ意識的で
当たり前のようにスマートに親切な行いが出来る人を尊敬します
…なんて言ってる自分はまだまだ子供ですね
mihajlo0011
が
しました
世の中の人みんなが子供がいるから
親切になったというわけでもないですし
僕は単に元々の自分の性格に問題があったんでしょうけど
僕の場合は守らなきゃ…
という無意識の防衛本能がそうさせたのかもしれません
アラフォーにして今さらながらですが
どういう形にせよ「ゆとりある大人」になりたいと思います
mihajlo0011
が
しました
元々はシャンクスのつもりじゃなかったんですけどね
何気なく描いた後、「ん?ここに麦わら帽子描いたら…」
という感じでシャンクスになってしまいました
無論、ワンピースは大好きですし、全巻ありますし
フィギュアもいっぱいですヨ
一番くじは我慢してやらないようにしていますが
コンビニで景品の見本みると、ついフラッと引きそうになります
ちなみにさらっと男前な対応はまだ出来ません
つい意識的になって、不審者のようにぎこちなくなってしまいます(笑)
mihajlo0011
が
しました
今まで何の絡みもなかった私にこんなに親切にして下さりありがとうございます~!(つД`)ノ
シャイな私はmihajloさんの描いたイラストの如くいつも漫画走りで色んなものを避けまくっております。。まさにそっくりなのでどこかで目撃されたのかと思いました(笑)
大人は体も大きくて色々知っていて…それは小さい子を守る為でもあるんだろうな、と出産してからさらに思うようになりました。その思いを男性も持っていてくれると思うととても心強いです(*^^*)
以上、美女と野獣の美女の方でした(笑)
mihajlo0011
が
しました
こちらこそ勝手描いてばかりで申し訳ないです
ホントは許可をとった方がいいのかな?と思ったですが、そんな予告するほど大層な絵を描くわけでもないし…という葛藤の中から勝手にコッソリという判断になってしまいました
絵のクオリティが高すぎて僕の画力では普通に描けなかったので、もうイジるしかないということで漫画走りさせて頂きました
僕もやさしい野獣…しろくまさんを見習って包容力のある人間になりたいです
mihajlo0011
が
しました
うれしいっす!!
見えなかったものが見えてくる、、、
そうですねー。
出産前に比べると子連れさんとかへの接し方が変わりましたね。
私も大人の階段をのぼれているのでしょうか(。-∀-)
mihajlo0011
が
しました
男前ですよね( ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ考え方も守り方も!!もともとワンピースゎ旦那からしつこく勧められ読み始めたんですけど今ゎ旦那より詳しいです(*´罒`*)
私も自分が子供を持つ身になって子持ちさんに優しく接するというかこうしたら助かるというのがわかるようになっていいタイミングでできるようになりましたね(*´罒`*)
子供に微笑まれたら微笑み返しもより自然にしてるつもりです。はぁはぁゎないです…た、多分…(ㅅ˘︶˘)♡
脳内でゎかなり自分を美化してますけど…ちょっとしたマリア様ですね( ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ
mihajlo0011
が
しました
あまりに写真に躍動感があってステキだったので思わずポチッとしてしましました
僕はとても考え方が子供だったので
あくまで子供が出来たことはキッカケにしか過ぎませんが
少しでも気付くことが出来て良かったです
でもまだ階段の一段目に足をかけたとこかな…
mihajlo0011
が
しました
シャンクスは男も惚れる男ですよね
でも白ひげの男気も捨てがたいです
ちなみにいい年してワンピースオタクと化してます
よその子への微笑み返しは男にとって一番難易度が高いと思います
あれをさり気なくこなす男子はなかなかのモンですよね
一度、笑い返し損ねるとタイミングを見つけるのが難しいです
mihajlo0011
が
しました
ミハイロさん、私も結婚して大人になろうと、長年愛読していたジャンプを卒業しました!因みに大人になったのでヤングジャンプを読んでます(^ω^)
mihajlo0011
が
しました
うがぁぁぁぁぁぁっ!
ジャンプを卒業とは何という大人力!!
僕はワンピースの最後を見届けてから卒業については考えようと思っていますが、多分墓にも毎週ジャンプを供えてもらうことになりそうです…
mihajlo0011
が
しました