ユニゾン寝かせつけ 2015年08月05日 双子の寝かせつけ…ひとり寝かせつけても、もう片方の泣き声で再び覚醒…というわけで二人を同じタイミングで寝かせつけなくてはならない完全なタイミングが必要とされる過酷なミッション 「乳児期」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (28) 1. ☆あちゅン☆ 2015年08月05日 13:04 うわぁぁ(;・∀・) 大変ですよね。。 想像だけで大変。。 毎日おつかれさまです。。m(_ _;)m 0 mihajlo0011 がしました 2. まいまい 2015年08月05日 13:09 瞬間、心、重ねて(*^o^*) 一瞬たりともズレることは許されませんね(笑)わかります。 双子ちゃんのお世話、お疲れ様です! 0 mihajlo0011 がしました 3. いくぽん 2015年08月05日 13:15 これ…これは、例えばお父さんが仕事で帰ってこないときとか、一人でどうやって寝かしつけるのでしょう?? とか思っちゃいましたw 0 mihajlo0011 がしました 4. nuts 2015年08月05日 17:02 なるほど… 実に過酷なミッションですね… 毎日お疲れさまです( ̄^ ̄)ゞ 0 mihajlo0011 がしました 5. まさみ 2015年08月05日 17:45 大変なミッションだと思いますが… 面白い(ノ∀`) 0 mihajlo0011 がしました 6. mihajlo 2015年08月05日 22:59 >☆あちゅン☆さん すいません、だいぶ盛ってます ただ気持ちはこんな感じです でも双子に限らず、子供の寝かせつけは大変ですよね 0 mihajlo0011 がしました 7. mihajlo 2015年08月05日 23:00 >まいまいさん 奥さんとのシンクロ率が低いのか 心…なかなか重なりません… まいまいさんこそ双子のお世話、お疲れ様です!! 0 mihajlo0011 がしました 8. mihajlo 2015年08月05日 23:01 >いくぽんさん 夜の寝かせつけは今のところ 二人体制を崩したことはないので ひとりで二人の経験はまだありません それよりも、いくぽんさん宅の3人のお子さんの方が想像を絶します ひとりで3人をお風呂に入れたりとか、もはや伝説です 0 mihajlo0011 がしました 9. mihajlo 2015年08月05日 23:08 >nutsさん 別の方にも言いましたが、だいぶ盛ってます… すいません… でも同じタイミングで寝てくれないと お互いが起こしあうし、鳴き声で起きるので 半分?7割くらいホントです 0 mihajlo0011 がしました 10. mihajlo 2015年08月05日 23:17 >まさみさん ありがとうございます! 双子だけが大変というわけじゃなく 子育てはすべてが過酷なミッションばかりですね 0 mihajlo0011 がしました 11. ペンギン 2015年08月06日 01:14 この寝かせつけのずれって聞きますけど、やっぱり大変なんでしょうね。どっちかが泣いて寝れない…って…^^; うちは長女が全然寝ない体質だったので、ひとりでも倒れそうになるほど疲労しましたけど、それが2倍だったことを想像すると… 恐ろしいです! 0 mihajlo0011 がしました 12. mihajlo 2015年08月06日 22:52 >ペンギンさん 1人も2人も大変さは同じだと思いますが あえて言うなら互いに起こし合うのが大変です ウチは片方が寝ない体質のため よく寝る体質の方を叩き起こすので 結果疲労が2倍になってしまいます 0 mihajlo0011 がしました 13. En 2015年08月09日 06:58 ヒーーー!!! ミッションコンプリート出来ません!! 一人でも二時間かかってたのに!! 0 mihajlo0011 がしました 14. トーミ 2015年08月09日 08:52 申し訳ないです。 とっても共感して笑ってしまいました。 我が家も双子がいます。 毎日毎日1日の終わりに過酷なミッション、クタクタですよね。 毎日お疲れ様です。 笑わせてもらったので、今日も夜までどうにか乗り越えたいと思います。 0 mihajlo0011 がしました 15. けぃ 2015年08月09日 09:27 我が家も双子なのでわかります! 最近は楽になってきましたけど、お互いのちょっとした声でビクっと起きますよね(´д`|||) 上に二人の兄がいるので、その方達が横で騒ぐので、うおー!静かにしろ~(#`皿´)となったりしてました。。 本当にお疲れ様です!! 0 mihajlo0011 がしました 16. mihajlo 2015年08月09日 15:37 >Enさん コメントありがとうございます! ウチは一人はポックリ寝てくれるのでマシな方です 実際はワンパクなもう一人を如何に抑え込み 眠った方を起こさないかというミッションです 0 mihajlo0011 がしました 17. mihajlo 2015年08月09日 15:41 >トーミさん 共感して頂きありがとうございます! 毎日3回の食事と夜の寝かせつけが最大のヤマ場です でもこのミッションをクリアすれば あんなコトやこんなコトをして遊ぶぜ!と思えば とてもやる気がでます 0 mihajlo0011 がしました 18. mihajlo 2015年08月09日 15:46 >けぃさん コメントありがとうございま! 双子な上に、さらに二人の兄ちゃんとは… もはや想像を絶する拷問ですね… でも家族がたくさんいる事は色々大変かもしれませんが 賑やかでいいですよね 0 mihajlo0011 がしました 19. マッキー〔メロンパンが大好き〕 2015年08月09日 23:33 初めまして。双子を育児中なのでわかるー!と笑っちゃてコメントしちゃいました( ´∀`) 同時なかなか思うようにいきませんよね。 毎日お疲れさまです! 0 mihajlo0011 がしました 20. mihajlo 2015年08月10日 01:50 >マッキー〔メロンパンが大好き〕さん 初めまして!コメントありがとうございます! なかなか思うようには行きませんが 双子プラスアルファもう一人みたいな方が多い中 なんか二人だけでヒーヒー言って申し訳ないです ちなみに「あ、ああ…」 と言われるAB型です 0 mihajlo0011 がしました 21. HIRO 2015年08月13日 01:24 はじめてコメントさせていただきます。一気読みしました。双子ちゃん育児、大変そうです。第二子を授かった時 双子いいなぁなんて思いましたが、冷静に考えると やはり大変ですよね。。DVDをつい最近見直したばかりで、曲も鮮明にBGMで脳内再生されましたwこれからも更新楽しみにしています! 0 mihajlo0011 がしました 22. mihajlo 2015年08月13日 03:57 >HIROさん コメントありがとうございます! 寝かせつけの時は僕もBGM再生してます。モチベーション上がるので(笑) 双子は確かに大変な部分もありますが 二人で並んでたり、遊んでる姿をみたりするとよかったと思います とは言っても僕なんてまだまだ育児ビギナーなので 本当に大変なのはこれからだと思いますが… 0 mihajlo0011 がしました 23. 紫ななぶ 2015年09月03日 14:28 ユニゾンwwおかしくて思わず全部見て旦那にも読ませてしまいました。 双子ちゃんゎ大変ですね(´・_・`)可愛いですけど。うちゎまだ生まれたばかりで生後2カ月のムスメ1人ですけどなかなか…1人でもこんななのにそれが倍となりゃ…( ゚д゚) 大変でしょうがお互い育児に励みましょうね^ ^ 0 mihajlo0011 がしました 24. mihajlo 2015年09月03日 16:22 >紫ななぶさん コメントありがとうございます! 生後2か月ですか その頃は僕はそれまでの人生でガッツリ子供と 接することもなかったので 何をどーしたらいいのか分からずに ただ日々テンパってました 二人も一人も育児が大変なことにはかわりないと思います お互い頑張りましょう!適度に… 0 mihajlo0011 がしました 25. なっつ 2015年10月20日 11:39 すごくわかります 気持ち伝わりました(笑) 夜はすんなり寝てくれたので、うちは日中が大変でした 1人でおんぶに抱っこ 1人ずつやっつけてましたよ 背中センサーに泣かされました 0 mihajlo0011 がしました 26. mihajlo 2015年10月20日 23:31 >なっつさん 伝説の長、なっつさんのトコにいらっしゃいましたか 経験なのか技術なのか?もはや伝統芸能の域ですね 日中の寝かせつけは大変ですよね 夜の場合は風呂入ってミルク飲んで なんとなく睡眠スイッチみたいなモノを入れるので 時間は掛かっても寝てくれますが 昼間の場合は眠くてグズるクセにセンサーが反応して もっと抱っこしなさい警報が鳴り響いてます そしてわずかな気配で再び覚醒… 0 mihajlo0011 がしました 27. 亜美 2020年07月24日 16:34 わりとユニゾンするのに、肝心なところではあんまりユニゾンしてくれないのわかります笑 0 mihajlo0011 がしました 28. Reno 2020年08月10日 12:09 初めまして(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 初コメさせていただきますm(__)m 私は1児の母ですが 寝かしつけの最大の山場『着地』失敗すると リトライですよねw 懐かしいなぁ!と思って投稿させて頂きました😉 双子ってどんなだろう! すごく! すごく!!大変なんだろうな。。。 同時進行で 2人分ですもんね! 尊敬します! 0 mihajlo0011 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する 【コメント投稿時の注意事項】投稿いただいたコメントはライブドアスタッフの確認後に公開されます。夜間帯にいただいたコメントは翌日の公開となるケースもございますので、ご了承くださいませ。
コメント
コメント一覧 (28)
大変ですよね。。
想像だけで大変。。
毎日おつかれさまです。。m(_ _;)m
mihajlo0011
が
しました
一瞬たりともズレることは許されませんね(笑)わかります。
双子ちゃんのお世話、お疲れ様です!
mihajlo0011
が
しました
とか思っちゃいましたw
mihajlo0011
が
しました
実に過酷なミッションですね…
毎日お疲れさまです( ̄^ ̄)ゞ
mihajlo0011
が
しました
面白い(ノ∀`)
mihajlo0011
が
しました
すいません、だいぶ盛ってます
ただ気持ちはこんな感じです
でも双子に限らず、子供の寝かせつけは大変ですよね
mihajlo0011
が
しました
奥さんとのシンクロ率が低いのか
心…なかなか重なりません…
まいまいさんこそ双子のお世話、お疲れ様です!!
mihajlo0011
が
しました
夜の寝かせつけは今のところ
二人体制を崩したことはないので
ひとりで二人の経験はまだありません
それよりも、いくぽんさん宅の3人のお子さんの方が想像を絶します
ひとりで3人をお風呂に入れたりとか、もはや伝説です
mihajlo0011
が
しました
別の方にも言いましたが、だいぶ盛ってます…
すいません…
でも同じタイミングで寝てくれないと
お互いが起こしあうし、鳴き声で起きるので
半分?7割くらいホントです
mihajlo0011
が
しました
ありがとうございます!
双子だけが大変というわけじゃなく
子育てはすべてが過酷なミッションばかりですね
mihajlo0011
が
しました
うちは長女が全然寝ない体質だったので、ひとりでも倒れそうになるほど疲労しましたけど、それが2倍だったことを想像すると…
恐ろしいです!
mihajlo0011
が
しました
1人も2人も大変さは同じだと思いますが
あえて言うなら互いに起こし合うのが大変です
ウチは片方が寝ない体質のため
よく寝る体質の方を叩き起こすので
結果疲労が2倍になってしまいます
mihajlo0011
が
しました
ミッションコンプリート出来ません!!
一人でも二時間かかってたのに!!
mihajlo0011
が
しました
とっても共感して笑ってしまいました。
我が家も双子がいます。
毎日毎日1日の終わりに過酷なミッション、クタクタですよね。
毎日お疲れ様です。
笑わせてもらったので、今日も夜までどうにか乗り越えたいと思います。
mihajlo0011
が
しました
最近は楽になってきましたけど、お互いのちょっとした声でビクっと起きますよね(´д`|||)
上に二人の兄がいるので、その方達が横で騒ぐので、うおー!静かにしろ~(#`皿´)となったりしてました。。
本当にお疲れ様です!!
mihajlo0011
が
しました
コメントありがとうございます!
ウチは一人はポックリ寝てくれるのでマシな方です
実際はワンパクなもう一人を如何に抑え込み
眠った方を起こさないかというミッションです
mihajlo0011
が
しました
共感して頂きありがとうございます!
毎日3回の食事と夜の寝かせつけが最大のヤマ場です
でもこのミッションをクリアすれば
あんなコトやこんなコトをして遊ぶぜ!と思えば
とてもやる気がでます
mihajlo0011
が
しました
コメントありがとうございま!
双子な上に、さらに二人の兄ちゃんとは…
もはや想像を絶する拷問ですね…
でも家族がたくさんいる事は色々大変かもしれませんが
賑やかでいいですよね
mihajlo0011
が
しました
同時なかなか思うようにいきませんよね。
毎日お疲れさまです!
mihajlo0011
が
しました
初めまして!コメントありがとうございます!
なかなか思うようには行きませんが
双子プラスアルファもう一人みたいな方が多い中
なんか二人だけでヒーヒー言って申し訳ないです
ちなみに「あ、ああ…」
と言われるAB型です
mihajlo0011
が
しました
mihajlo0011
が
しました
コメントありがとうございます!
寝かせつけの時は僕もBGM再生してます。モチベーション上がるので(笑)
双子は確かに大変な部分もありますが
二人で並んでたり、遊んでる姿をみたりするとよかったと思います
とは言っても僕なんてまだまだ育児ビギナーなので
本当に大変なのはこれからだと思いますが…
mihajlo0011
が
しました
双子ちゃんゎ大変ですね(´・_・`)可愛いですけど。うちゎまだ生まれたばかりで生後2カ月のムスメ1人ですけどなかなか…1人でもこんななのにそれが倍となりゃ…( ゚д゚)
大変でしょうがお互い育児に励みましょうね^ ^
mihajlo0011
が
しました
コメントありがとうございます!
生後2か月ですか
その頃は僕はそれまでの人生でガッツリ子供と
接することもなかったので
何をどーしたらいいのか分からずに
ただ日々テンパってました
二人も一人も育児が大変なことにはかわりないと思います
お互い頑張りましょう!適度に…
mihajlo0011
が
しました
気持ち伝わりました(笑)
夜はすんなり寝てくれたので、うちは日中が大変でした
1人でおんぶに抱っこ
1人ずつやっつけてましたよ
背中センサーに泣かされました
mihajlo0011
が
しました
伝説の長、なっつさんのトコにいらっしゃいましたか
経験なのか技術なのか?もはや伝統芸能の域ですね
日中の寝かせつけは大変ですよね
夜の場合は風呂入ってミルク飲んで
なんとなく睡眠スイッチみたいなモノを入れるので
時間は掛かっても寝てくれますが
昼間の場合は眠くてグズるクセにセンサーが反応して
もっと抱っこしなさい警報が鳴り響いてます
そしてわずかな気配で再び覚醒…
mihajlo0011
が
しました
mihajlo0011
が
しました
初コメさせていただきますm(__)m
私は1児の母ですが 寝かしつけの最大の山場『着地』失敗すると リトライですよねw
懐かしいなぁ!と思って投稿させて頂きました😉
双子ってどんなだろう!
すごく! すごく!!大変なんだろうな。。。
同時進行で 2人分ですもんね!
尊敬します!
mihajlo0011
が
しました