ジャンプは月曜日中に読みたいです!
サッカーはライブでみたいです!
ゲームのレベル上げくらいは勘弁して下さい!
教会まで行かないとドラクエは
途中でやめられないんです!
ジャンプで読んでも単行本で
もう一回読みたいんです!
ガンダムは男のロマンなんです!
その白ひげのフィギュアはゴミじゃないです!
そのエースのフィギュアも…
エースはいいんですか…?
この前やったじゃん…って
これは次のW杯の予選なんです!
負けられない戦いなんです!
以上、夫の心の声でした

「すくパラ2015春夏ブログ総選挙」参加中!!
妊娠・出産・育児・子育て支援サイト
「すくパラ倶楽部」の開催する
ママ・パパブロガーの祭典!
ちなみに投票方法です
「すくパラ倶楽部」に会員登録・ログイン
※もちろんタダだし、登録も簡単!
色々タメになる情報が満載です
で、すくパラ倶楽部のメッセージ機能を使い
【件名】の欄に
「子育て部門・86番・mihajlo」
と書いて、管理人宛に送信してやってください
(PCの方)
→http://sukupara.jp/msg_new_send.php?user_id=0
(携帯の方)
→http://m.sukupara.jp/msg_edit.php?user_id=0
ちょっとお手間かもしれませんが
気が向いた方、どうかひとつ
よろしくお願い致します
コメント
コメント一覧 (12)
何がすごいって、双子のパパでありながら、色々楽しいことしまくってるって事!(笑)
んもう、母親は自分の楽しみをすべて取り上げられて育児に専念するのですから(唯一のコーヒータイムさえ、出来ないママは多いんですよ~)、パパの楽しみはせめて1個にしなければ
ヾ(。`Д´。)ノ(笑)
双子ちゃんのややこしい予防接種のスケジューリングを完璧に組み立てることができ、なおかつ急な病気の際の対処法を覚えれば…ちょこっとは奥さんも許してくれるかも('-^*)/♡
mihajlo0011
が
しました
趣味が沢山でいいですね~!
確かに
エースのフィギュアは捨てないな(笑)
予防接種は
2人で病院行ってるんですか?
私は双子の時に三種混合の3回目
忘れてて行政措置という
書類を書かせられました(笑)
赤点阻止
頑張ってくださ~い!
mihajlo0011
が
しました
まず、色々わがまま言って本当スイマセン
確かに食事もままならない奥さんに
本当に申し訳ないですね
特に予防接種なんて次から次へと
訳がわからなくて任せっきりになってるので
ちょっと色々勉強しようと思います
あっ、一応言い訳ですが
これらの娯楽は子供たちが寝静まったあとに
こっそりやってますが…一個にします…
mihajlo0011
が
しました
これはきっと、全国のお父さんの声でもあるんでしょうね~テレビや漫画の種類が変わるだけでww
予防接種のスケジュールを全部覚えるのは無理でした。
かかりつけの小児科が次はこれ、次はいついつにこれ、と教えてくれるので、それに甘えてますw
ただ、任意接種だけは自分でやるしかないんですよね~。
年子がいるので、上と下の予防接種が弱冠ごっちゃになってます…。
mihajlo0011
が
しました
恥ずかしながらというか
誠に申し訳ないというか
予防接種に付き添った事が
今のところありません…
(検診には行った事があります)
完全に義母任せになっています
そのくせ趣味に没頭する始末
赤点どころか、そろそろ落第ですね…
予防接種忘れると大変なんですね
行政処置って物々しそうな処置だし…
やはり一度育児について
勉強しなおしたいと思います
mihajlo0011
が
しました
年子だとちょっとした時間差になるから
覚えるのメチャクチャ大変ですね
それなのに、テレビだの漫画だの
俺というやつは…
なんか心からスイマセン
mihajlo0011
が
しました
きっとみんなパパさん達の心の声はそうなんですよね(;^_^A
ジャンプの鮮度命なのもよく分かるし!笑
双子くんの予防接種って大変そうですよね…病院で見かけるけど、診察室から代わる代わるに聞こえてくる叫び声とかヒェ~大変そう~と思ってました(^◇^;)
できる範囲でこれは我慢する事にしたよ!の意思が少しでも見えたら奥さんも少しは大目に見てくれるかもしれないですね( ´ ▽ ` )ノファイトです♪
mihajlo0011
が
しました
僕だけじゃなくてよかったです
でも心の奥にしまっておこうと思います
予防接種は…大変らしいです
スイマセン…行ったことがないので
奥さんから聞いた話です
おっしゃる通り、もう少し協力する姿勢をみせて
もっと育児をがんばろうと思います
mihajlo0011
が
しました
ガンダムばかりやってるんですよ!
戦場が俺を呼ぶ...とかふざけたことをねo(`ω´ )o
まさに世のお父さんの声ですねー!
ジャンプは鮮度が命に笑いました(o^^o)
mihajlo0011
が
しました
そうなんです戦場が呼んでるんです
男は永遠に坊やなんです…
そしてジャンプはサザエさん症候群の
特効薬なので火曜じゃダメなんです
…なんてバカなこと言ってると奥さんに
シバかれそうなので、この辺にしときます
mihajlo0011
が
しました
うちの旦那と一緒だ。
マンガに関して言えば、最近まで旦那はジャンプとサンデーとヤンジャンを買っていました。
しかし、鮮度が命の週刊モノを腐らせてしまい…
読むのが追いつかないみたい。
あーあ、残念な夫です。
そうならないように、mihajloさんは意地でも新鮮なジャンプをご賞味くださいませ(笑)
mihajlo0011
が
しました
僕も色々買ってましたけど
確かに読む時間もなくて腐らせてしまいますね
結局、まるで双子の兄と弟のどっちか選べ…
みたいな鬼のような選択を奥さんに迫られ
苦渋の決断の結果、ジャンプ一本化になりました
でもジャンプは生涯現役を貫きたいと思います
mihajlo0011
が
しました