コウノトリが二羽飛んできた

なかなか子供に恵まれず、不妊治療の末に授かったのは まさかの二卵性の双子の男の子たち… そんな彼らの暴走…成長の記録を父親の視点からマンガで綴っています

2019年03月

先日から赤ちゃんの部屋というサイトで

「社畜の育児」パン耳さん

コラボ記事を書いているんですが…

 

後日…

 

あくまで民間療法なので、病院へ行って薬も飲ました上でのオマケ的な感覚でやっています

しかしあらためて思い返すと、育児のマメ知識的なモノはパン耳さんのブログで仕入れてるモノが結構多いです…

 

そのパン耳さんの咳止めの記事

夜中の咳止め≫≫≫

夜中の咳止め(補足)≫≫≫

 

 

あと、これ…

みんなで育活≫≫≫

パン耳さんの育児マメ知識やあるあるが

ギュッと詰まっててメッチャ参考になります

 

 

そうそう…

肝心のコラボ記事はこちら…↓

 

赤ちゃんの部屋で寄稿中の

パン耳さんとのコラボ企画も今回がラストになります

ラストとなる第3回はこちら…

「お互いのブログを読んでやってみた!」

 

ミハイロ視点≫≫≫

 

パン耳さん視点≫≫≫

 

 

あと例のスマホケース

鹿バージョン≫≫≫

双子バージョン≫≫≫

実は、しばしば書いていた鹿のネタは元々というか、今もですがただの業務連絡的なやつなんです…

 

ちなみに今回の試合は正直勝ち負けというよりも、選手たちの監督へのアピール合戦的な試合です

「なんだ…ただの練習試合じゃん…」って奥さんは言いますが違うんですよ…次のワールドカップにむけたとても貴重な一試合なんです

 

ということで…日本代表vsボリビア代表

今夜19時半からです

 

この前の鹿の激闘その1≫≫

 

この前の鹿の激闘その2≫≫

 

 

ついでに調子ぶっこいて

鹿のトートバッグやら…

 

トートバッグ≫≫≫

 

スマホケースつくりました

鹿のヤツもあります

鹿バージョン≫≫≫

双子バージョン≫≫≫

よかった見てやって下さい

 

ついでに歯磨きも今まで以上にしっかりしてくれるようになりました

 

 

前回の歯科検診の話↓

 

歯医者に行こう(前編)≫≫

 

歯医者に行こう(後編)≫≫

 

 

むし歯のしくみが分かれば歯医者もこわくない…という本≫≫≫

 

 

 

歯医者さんの機械の秘密が分かれば歯医者もこわくない…という本≫≫≫

 

最近、月ばっかで

ムーンブロガーとなりつつあります…

 

 

『赤ちゃんの部屋』で連載中の

コラボ企画第二弾が公開されました

対戦相手…コラボ相手は引き続き

ブログ「社畜の育児」でお馴染みの

強敵パン耳さんです

 

今回のテーマは

『娘もち、息子もちのパパママの気持ち』です

 

ミハイロの視点≫≫≫

 

パン耳さんの視点≫≫≫

 

 

ついでにムーンエピソード↓

 

新月のムーンパワー≫≫≫

 

皆既月食のムーンパワー≫≫≫

育児記事を書かせていただいてる

「赤ちゃんの部屋」さんから連絡がありました

ちなみに今回の対戦相

コラボの相手はこの人…

 

アメブロで「社畜の育児」を

書かれているパン耳さんです

 

いつも体当たりの育児に感動し

育児IQの高さに震撼しています

 

そして育児のプチ情報にも

メッチャお世話になっています

 

企画の内容としては3回に渡り

お互いのブログ記事について

お互いの視点で記事を書くというものです

 

第1回目はパン耳さんの

「夫婦ケンカ」の記事についてです

 

ミハイロの視点≫≫≫

 

パン耳さん視点≫≫≫

 

 

ついでに…

 

前にパン耳さんと会った時の話≫≫≫

 

どうせ買っても一年で終わっちゃうし

まあ、今回はやめとこうかな…

 

なんて思ったのも束の間

初回放送前日に買ってしまいました…

 

 

昨年の戦隊モノが始まった時の話≫≫≫

 

恐竜をモチーフにした

カッコイイフォルムのリュウソウケン

 

あと他にもマシンとか…

 

ロボとか…

 

変身用グッズとか…

 

これはまだ第一陣のラインナップ

色々とこれから忙しくなりそうです…

 

 

すくパラさんで記事を更新しました

子のふり見て我がふり直す≫≫≫

自分のサッカー好きを

子どもに押しつける的なやつです…

なんて4歳の姿を

当時は想像していましたが…

 

 

2038年ワールドカップ開幕まで

 

あと19年…

 

例の2歳の頃のミハイロの野望↓

スポーツ好きのパパさんなんかは

こういう願望があったりするんじゃないでしょうか?

 

そんなパパさんと子どもの

スポーツにまつわる記事を

コノビーさんで更新しました

コチラ≫≫≫

 

 

前にスマホケースでコラボさせてもらった

プリントテクニカさんにお声がけいただいて

トートバックの絵を描かせていただきました

 

ミハイロ ミニトートバック

ちょいちょいサッカーネタの時に登場する

鹿のヤツです

 

こんな大きさです

 

色は黒と…

 

紺の2色です

 

こんな感じでお弁当を持って

お散歩にも使えます

 

 

キレイなお姉さんが持つと

なんかオシャレな感じに

 

あと、スマホケースもあります

鹿バージョン≫≫≫

双子バージョン≫≫≫

月の光を浴びながら、空にした財布をフリフリすると金運がアップするとかしないとか…

明日あたり道を歩いていたら

急にロールスロイスから紳士が下りてきて

「すまないが、なんとかこれを受け取って

いただけないだろうか?」

と5億円渡されるような気がします…

 

ちなみに邪念を持ってフリフリするのはいかんらしいです…

「いつもありがとうございます」という感謝の気持ちが大事らしいです

 

満月の皆既月食でムーンパワー全開の時の話