コウノトリが二羽飛んできた

なかなか子供に恵まれず、不妊治療の末に授かったのは まさかの二卵性の双子の男の子たち… そんな彼らの暴走…成長の記録を父親の視点からマンガで綴っています

2020年12月

2020年もいよいよ終わりですね

今年はコロナ一色で、昨年に比べて
私生活もブロガーとしても
あまり活動が出来ない一年でした

コロナの話≫≫≫
コロナ


そんな中でも年長になった双子たち
色々と成長を感じられることができました

発表会がんばった≫≫≫
発表会

運動会めっちゃ頑張った≫≫≫
運動会

歯医者も…頑張った≫≫≫
歯医者1

自転車の補助輪外せた≫≫≫
自転車

初めてプール行った≫≫≫
プール


個人的には大好きな
サッカーとボクシングもコロナの影響で
思うように開催できない状況でした

待ちわびていた鹿≫≫≫
鹿

一年ぶりのニャオヤ≫≫≫
ニャオヤ


あとは「あつもり」が流行ったり…

あつもりブームにあらがう男≫≫≫
あつもり


鬼滅ブームもすごかったですね…

って、そういえば鬼滅のネタ書くの忘れてました…
双子たちもちゃんとドハマりして映画も見ました


そんな中、「志村けん」と「マラドーナ」という
子どもの頃からのアイドル二人の悲しいニュースが…

偉大なコメディアン≫≫≫
caf2875e-s


なかなか心から笑えることも少ない一年でしたが
来年は双子たちも小学生…
たくさん笑える一年にしたいと思います

そしてこんなくだらないブログですが
来年もどうかよろしくお願いします!!

2020年末挨拶

みなさん、よいお年をお迎えください!!

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15

今さらですが、だいぶ前の運動会の話です
完全に描きそびれていました…

かけっこ…
ひいき目に見てもフライングだったかもしれません…

ただ、先生に手を引かれないと
走らなかった二人が
積極的に走ったことに感動してしまいました


年中の運動会



年少の運動会



3歳の頃の運動会

1
2
3
4
5
6
7

というたわいもない話です…


「呪術廻戦」
最近、アニメ化したジャンプの人気漫画ですが
タイトルを言うとき滑舌の悪いのでいつも噛みます…

ちなみに1巻と3巻以外は売り切れでした

アニメ化の影響か、単行本が急に入手困難になってるみたいです
途中まで持っていたので続巻を買いに行ったらまったく見つからず…

ひょっとしたら鬼滅ロスを埋める漫画はこれかもしれませんね
個人的にはチェンソーマンも推したいけど
子ども向けではないか…


現在ゆる~く10kgダイエット中です
10キロ痩せてみることにした話

1
2
3
4
5
6
7
8
no title
01
11
12
13
14

なかなか宿主思いの筋肉なんです…


ちなみに筋トレは小学生の頃からの
習慣のような感じになっていて
メニューは色々と年令と共に変わってるけど
軽めになんとなくずっとやっています

一応、現在の平日のルーティンは
やったりやらなかったりだけど…


腕立て(色んなやつ)
ダンベル使ってあれこれ

腹筋(色んなやつ)
片足スクワット
カーフレイズ

シャドーボクシング


…な感じです

本当はランニングしたら一番いいけど

最近はなかなか時間が作れず…

外行くのめんどうくさいし…




10kgダイエットシリーズ

その1



他にも…
前にダイエットしてみた時の話…
8a3a0ede