コウノトリが二羽飛んできた

なかなか子供に恵まれず、不妊治療の末に授かったのは まさかの二卵性の双子の男の子たち… そんな彼らの暴走…成長の記録を父親の視点からマンガで綴っています

2022年03月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10

いや~ここまで厳しい道のりでした

一時はもうダメかも…
なんて思ったりもしましたが
見事に予選突破…!!
決まった瞬間、喜びよりもホッとしてしまいました

しかし本番は11月に行われる
ワールドカップ本戦

まずは今週末にある組み合わせ抽選会で
どこと戦うことになるのか…
もうワクワクが止まりません

ただ…個人的な話ですが
日本が突破を決めた翌日に
愛してやまないイタリアが予選敗退してしまい
一気に奈落の底に突き落とされて
今その辺を感情がさまよっています…


ちなみに今夜、もう一試合残っています
予選突破は決定しているので
消化試合的な感じになっちゃいますが
本戦に向けた貴重な1試合です

久保、三笘をはじめとする
ここまでなかなか出番の少なかった
選手たちの躍動が見られる…かもしれません

日本vsベトナム
今夜19:35~です

そして今回は…

地上波ありです!!


ちなみにサッカーを知らなくても、それっぽく聞こえそうな一言
「ベラルディ決めてや…」
あ…これ違うやつでした…忘れて下さい


他にも…

運命のオーストラリア戦にむけて


アジア最終予選のはじまり


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10

ドラえもんはやっぱり良いですね
40超えてもワクワクが止まりませんでした

ただ、オッサン的には
ちょっとでいいから「少年期」を
どっかに入れて欲しかったかも…

あとスネ夫がニュータイプに見えました


ちなみにミハイロ的好きなドラえもんの映画ランキング

1.のび太の宇宙小戦争
2.のび太の魔界大冒険
3.のび太の鉄人兵団
4.のび太の日本誕生
5.のび太の大魔境
次点 のび太のパラレル西遊記

…やっぱり世代的な影響が出てしまいました
リメイク作も最近のも面白いんだけど
思い出補正があるのかもしれません



もしもドラえもんが効率の良い戦闘術を身に着けたら…


ドラえもん未来デパートに行った話


はじめて映画館に連れて行った話

また鹿…サッカーの話の時期になりました

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10

いよいよW杯アジア最終予選の最終局面です
 
相手はオーストラリア
ここで勝てば日本は残り1試合を残し
予選突破決定です

逆にここで負けると3位に転落し
一気に大ピンチになります

そんな大一番を前に
毎朝、ネットニュースを開くのが怖くなるくらい
怪我で日本の選手の離脱が相次いでいますが

それ以上に相手もメッチャ離脱してて
なんなら主力がゴッソリ抜けています

お互い100%で戦いたかったぜ…
なんて言いたいところだけど
ぶっちゃけラッキーです

難しい戦いになると思いますが
ここまで来たら総力戦です

そんな運命の一戦
日本vsオーストラリア
今夜18:10~です

仕事をマッハで終わらせて
マッハで帰宅します

ただ今回…地上波の放送は…



ありません…

この試合こそ、多くの人に見て欲しかったですが
こればかりは仕方ないです…


ちなみにサッカーを知らなくても、それっぽく聞こえそうな一言…
「相手が開き直って、つなぐサッカーからパワープレイに変えてきたら怖いね」



この前の起死回生のサウジアラビア戦


前回のオーストラリア戦の話



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10

レイは結構投げ出しがち
セイは割りとコツコツやるタイプ

この二人のモチベーションが交わる時は来るのか…?

もう一回続きます


ちなみに名古屋にある「大須スケートリンク」
浅田真央さん、伊藤みどりさん、村上佳菜子さん
先日のオリンピックで銅メダルの宇野昌磨選手

フィギュアスケート界の超レジェンドたちが
ちっちゃい頃から練習してきた「聖地」らしいです

ちびっ子たちがクルクルジャンプしまくっていました
多分、あの中に次の次の次くらいのオリンピックの
メダリストがいるような気がします
もちろん僕らのようなビギナーもめっちゃ楽しめました


他にもはじめてシリーズ