家庭学習ってどうしてる? 2024年01月22日 新しいドリルだけどんどん増えていきます…え?僕?僕が子どもの頃は毎日サッカーしてドロケイして帰ったら、ちゃんとドリフを見ていました…お勉強は大変…な話 「お勉強」カテゴリの最新記事 タグ :##家庭学習##勉強##小学生##子育て < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (5) 1. 想歌 2024年01月22日 20:50 小2娘がいます。 我が家は塾や公文はやってなくて。。。 平日は学校の宿題のみ。 長期休み(春休みや夏休みなど)で学童に行っている間、100均で売っている漢字や算数ドリルをやる程度です。 本人は今の所、勉強は苦じゃないみたいなのでやれてますが、今後はどうなるかわかりませんけどね♪ (ここから親ばか発言が入ります) それでも成績はクラスで一番良くて、先日のCRTテストでは学年1位になりました!! 私の娘とは思えない位、努力家です。 0 mihajlo0011 がしました 2. ワイワイ 2024年01月22日 22:15 私は6年生ですが、塾も家での学習もほとんどしませんが、成績はクラスの上位です!!元の才能の差はあるとは思いますが、無理矢理勉強をさせて、勉強嫌いになってしまうよりは、少しずつ頑張っていけばいいと思います(*^^*) 0 mihajlo0011 がしました 3. みさき 2024年01月22日 23:05 うちは公文してますが、それでも、よそのお子様はもっとしてるんじゃないか、秘密特訓してんじゃないかとソワソワしてます。 0 mihajlo0011 がしました 4. ななし 2024年01月23日 19:57 ああ、、、、私進研ゼミと比べるとマイナーだけど小学校のときポピー取ってました。 ただ、一切ドリル全くやらず、毎月届く付録の漫画だけを楽しみにしておりました…。 (うちの母も一緒にやるタイプではなく、やってないことをキレ散らかしていただけではあるのですが、一方で私たち兄弟も「やります!!」って言いながら漫画のためだけに母親に毎月2000円を払わせ続けてきていたので完全にクソガキでした…。) ただ、小学校のとき一切ポピーやらなかったくせにポピーやめた瞬間にうちの兄貴はメキメキ学力が上がり、旧帝大の一つに入りやがりました…。子どものやる気スイッチは案外本人が入れちゃうこともあるのですよ…。 (え、私がどうだったかって??察しろ…。) 0 mihajlo0011 がしました 5. しじみ 2024年01月26日 12:13 ミハイロさんの子供の頃の過ごし方、『サッカー』が『Sケン』になっただけで、あとは私も同じように過ごしていましたw 0 mihajlo0011 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する 【コメント投稿時の注意事項】投稿いただいたコメントはライブドアスタッフの確認後に公開されます。夜間帯にいただいたコメントは翌日の公開となるケースもございますので、ご了承くださいませ。
コメント
コメント一覧 (5)
我が家は塾や公文はやってなくて。。。
平日は学校の宿題のみ。
長期休み(春休みや夏休みなど)で学童に行っている間、100均で売っている漢字や算数ドリルをやる程度です。
本人は今の所、勉強は苦じゃないみたいなのでやれてますが、今後はどうなるかわかりませんけどね♪
(ここから親ばか発言が入ります)
それでも成績はクラスで一番良くて、先日のCRTテストでは学年1位になりました!!
私の娘とは思えない位、努力家です。
mihajlo0011
が
しました
mihajlo0011
が
しました
mihajlo0011
が
しました
ただ、一切ドリル全くやらず、毎月届く付録の漫画だけを楽しみにしておりました…。
(うちの母も一緒にやるタイプではなく、やってないことをキレ散らかしていただけではあるのですが、一方で私たち兄弟も「やります!!」って言いながら漫画のためだけに母親に毎月2000円を払わせ続けてきていたので完全にクソガキでした…。)
ただ、小学校のとき一切ポピーやらなかったくせにポピーやめた瞬間にうちの兄貴はメキメキ学力が上がり、旧帝大の一つに入りやがりました…。子どものやる気スイッチは案外本人が入れちゃうこともあるのですよ…。
(え、私がどうだったかって??察しろ…。)
mihajlo0011
が
しました
mihajlo0011
が
しました