予防接種をうってきました 2019年10月26日 そういえば僕が年中の頃は注射が怖くて泣きながら幼稚園から脱走したそうです…それを考えたら2人とも立派ですね前にインフルになった時の話書籍が発売されましたコウノトリが二羽飛んできた: ~がんばれパパ!!ふたご育児奮闘記~ [単行本]ミハイロ日本文芸社2019-10-10書籍にまつわる話≫≫≫ 「保育園期」カテゴリの最新記事 タグ :##育児##育児漫画##育児絵日記##双子##予防接種##インフルエンザ < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (6) 1. 紫ななぶ 2019年10月27日 09:39 痛いっ(☆ϖ☆)©⌒ やーめーてーーーーー 0 mihajlo0011 がしました 4. ミハイロ 2019年11月04日 12:03 >>1 あ、苦手なタイプ… 0 mihajlo0011 がしました 2. 海月 2019年10月28日 08:30 家もこの間打ってきたよ~ 私は毎月血液検査(貧血なので)してるからかなり慣れてるけど 子供たちは・・・・ 子供は2回打たなきゃだから大変ね~ ミハイロさんも成長したんだねww 0 mihajlo0011 がしました 5. ミハイロ 2019年11月04日 12:04 >>2 なんか血液検査は慣れてるけど、注入する注射っていうのは慣れなくて… 0 mihajlo0011 がしました 3. さいだい 2019年10月30日 10:10 本買いました~。成長した時に親にとっても子にとっても良い記念になりますね(^^) ウチにも双子ちゃんと同じ年の息子がいます。今週末予防接種です。注射大嫌いです。想像するだけで泣きます。去年まではだまして力づくで連れて行っていましたが、もう、色々分かってきてきて今年は無理そうです。注射を打つ以前に病院に連れて行くことができるのか!?に頭を悩ませています。ご褒美で釣って拒否、体が大きいので本気で暴れられると私1人では連れて行けず…。双子ちゃんは嫌がりながらも病院に行ってくれてえらいですね。 0 mihajlo0011 がしました 6. ミハイロ 2019年11月04日 12:05 >>3 ありがとうございます!! ホントになかなかこんな記念になる物はないので良かったですw なかなか連れて行くの大変ですよね…うちは黙って何も言わず連れていきました… 0 mihajlo0011 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する 【コメント投稿時の注意事項】投稿いただいたコメントはライブドアスタッフの確認後に公開されます。夜間帯にいただいたコメントは翌日の公開となるケースもございますので、ご了承くださいませ。
コメント
コメント一覧 (6)
やーめーてーーーーー
mihajlo0011
が
しました
私は毎月血液検査(貧血なので)してるからかなり慣れてるけど
子供たちは・・・・
子供は2回打たなきゃだから大変ね~
ミハイロさんも成長したんだねww
mihajlo0011
が
しました
ウチにも双子ちゃんと同じ年の息子がいます。今週末予防接種です。注射大嫌いです。想像するだけで泣きます。去年まではだまして力づくで連れて行っていましたが、もう、色々分かってきてきて今年は無理そうです。注射を打つ以前に病院に連れて行くことができるのか!?に頭を悩ませています。ご褒美で釣って拒否、体が大きいので本気で暴れられると私1人では連れて行けず…。双子ちゃんは嫌がりながらも病院に行ってくれてえらいですね。
mihajlo0011
が
しました