













自分がセイやレイくらいの頃から
「全員集合」を見てメッチャ笑って
それから数十年過ぎた今
セイやレイがメッチャ笑ってる…
そして数十年の年を重ねた僕や奥さんも
今もまたメッチャ笑ってる…
追悼番組を見ながら
なんてすごい人なんだろうと
しみじみ思いました…
子どもたちがもう少し大きくなったら
「志村魂」とかも一緒に見に行きたいな…
と思っていたんですがとても残念です
心よりご冥福をお祈りいたします
「テレビとかアニメとか戦隊とか」カテゴリの最新記事
- タグ :
- ##志村けん
- ##志村けん追悼番組
- ##育児
- ##育児絵日記
- ##育児漫画
- ##双子
- ##8時だよ全員集合
- ##ドリフ
コメント
コメント一覧 (28)
mihajlo0011
が
しました
mihajlo0011
が
しました
追悼番組色々あってますが、笑いながら泣いて拝見していますρ(・・、)
mihajlo0011
が
しました
いい方でしたね。
mihajlo0011
が
しました
ミハイロさんと同年代で子どもが2人いる親です。
想いが同じで出てきました。
夫も私も大好きな人を、子ども達も見て笑って同じように大好きになるって幸せです。
すごくすごく寂しいけど、亡くなっておられても芸は生き続ける。だから孫が生まれて孫に見せてもやっぱり大笑いするんだろうな。その時爺さん婆さんになった私達も親になった子ども達も笑うんでしょうね!!
ただ、コロナのせいで誰にも見送られず旅立ってしまったのが切ないです。
mihajlo0011
が
しました
mihajlo0011
が
しました
今一歳の子供がいます。大きくなったら志村けんさんのコントを一緒に見ようと思います!
mihajlo0011
が
しました
ずっとミハさんの見て笑ってたのに
今日ばかりは泣きそうになっちゃったよ、、、
mihajlo0011
が
しました
いつも楽しませて頂いてます。
私は母がドリフ大好きで、全員集合のDVDを小さい頃に見て志村さんが大好きになりました。
志村さんは46年間お茶の間に笑いを届けました。
私は今20歳なので志村さん時代を生きたのは半分にも満たないですが、きっとミハイロさんと同じくらい志村さんのことが大好きです。
そしてセイくんレイくんもこれからもっと志村さんが大好きになると思います。
こうしてずっと志村さんは生き続けるんですね。
素敵なお話をありがとうございました。
mihajlo0011
が
しました
この先もずーっと見せてあげたかった。
mihajlo0011
が
しました
温かい記事をありがとうございました
mihajlo0011
が
しました
親子何世代でも、笑って見られるコメディアンだったなぁと。
mihajlo0011
が
しました
志村魂 一度だけ見に行ったことあります
笑いあり涙あり 真面目な三味線かと思ったら、最後お尻が半分見えてたり~~
残念でなりません ご冥福をお祈りします
mihajlo0011
が
しました
今回は読みながら涙が出てしまい
思わずコメントさせて頂きました。
有難うございました(T . T)♪
mihajlo0011
が
しました
4歳になりこの追悼番組を見ると飛び上がって床に倒れ込み、床を叩きながら爆笑していました。
mihajlo0011
が
しました
mihajlo0011
が
しました
mihajlo0011
が
しました
雰囲気が伝わりますー!
志村けんのコントは子どもから大人までみんな安心して笑えるんですよね。
私も小さい時、それこそセイくんレイくんの年の頃からずっと見てきたので…喪失感がすごいです。
双子ちゃんにもDVDなどで見せてあげた際には、またマンガ化して欲しいです(^^)
そうしてずっと心の中で生きていくんでしょうね。
mihajlo0011
が
しました
ほんと、偉大な方で、これからも、ずっとずっと生き続けますよね。
mihajlo0011
が
しました
70歳、、早過ぎます。
mihajlo0011
が
しました
mihajlo0011
が
しました
笑いながら涙がでます
偉大な日本の宝を失いました
mihajlo0011
が
しました
カラスの勝手でしょ‼️
と高らかに歌っては
祖母に
違う…そんな歌詞じゃない!
と言われた幼い頃。
大好きです。
志村さん、沢山の笑いをありがとう。
私の娘も沢山笑っていました。
mihajlo0011
が
しました
まだ笑わせて欲しかった。残念でなりません。
今の子供達が爆笑してくれている事がとてもとても嬉しいです。志村さんも喜んでるかな。
mihajlo0011
が
しました
老若男女に分かりやすい笑いを届けるってとても、難しいことだけど、それを46年間ずっとやり続けてきた志村さん。そんな崇高な理念掲げて高齢まで芸を続けられる人なんて早々いないと思う。
高木ブーさんの「志村は死なないの」の言葉通り、いつまでもこれから生まれてくる子供にもずっと笑いを届けてくれると思う。
mihajlo0011
が
しました
うちの息子(6歳)にとっては志村けんさんは、志村動物園の園長さんのイメージが強いんですが、先日の志村けんさんの追悼番組での色々なコントを見て、おなかかかえて大笑いしてました。
私も加トちゃんケンちゃんを見て育ったので…世代を越えてもこんなにも笑えるって、すごいなと改めて思いました。
心より志村さんのご冥福をお祈りしています。
mihajlo0011
が
しました
追悼番組で初めて志村けんさんを見た子どたちもが発狂するようにメッチャ笑っているのを見て、なぜかとても誇らしい気持ちになってしまいました
本当に素晴らしい物はどれだけ時が過ぎようと色あせることはないのでしょう
何十年後かにもし僕に孫が出来たらまたドヤってやろうと思います
mihajlo0011
が
しました