コウノトリが二羽飛んできた

なかなか子供に恵まれず、不妊治療の末に授かったのは まさかの二卵性の双子の男の子たち… そんな彼らの暴走…成長の記録を父親の視点からマンガで綴っています

カテゴリ: 食の話

あんかけ1
あんかけ2
あんかけ3
あんかけ4
あんかけ5
あんかけ6
あんかけ7
あんかけ8
あんかけ9
あんかけ10

名古屋の隠れソウルフード…
あんかけスパゲッティ

スパイスが効いたソースをもっちり太麺にからめて食べるスパゲッティ
少しクセがあるけど、ハマればやみつきになります

トッピングも色々あってコロッケやら野菜、ハンバーグ、エビフライ…
なんということでしょう…やり方次第で、カロリーの化け物に大変身


ヨコイ、からめ亭、チャオ、そーれ、ユウゼン、男前パスタ、パスタデココ…
名古屋近隣には、あんかけスパゲッティ専門店がひしめいています

ちなみに僕はいつも注文するのは…

ミラネーズ、1.5倍、目玉焼きトッピングです
※ミラネーズは赤ウインナーのスライスがいっぱい入ってるやつ


まだ食べたことがないという方…
ハマるかどうかは好みは分かれるかもしれませんが
ぜひ、機会があれば試してみて下さい!

ただ、ちょっと食べ過ぎは注意です…


他にも食の話


ピエネッタ1
ピエネッタ2
ピエネッタ3
ピエネッタ4
ピエネッタ5
ピエネッタ6ピエネッタ7

ビエネッタ…
パリっとしたチョコとトロっとしたアイスの食感が絶妙すぎて大好物でした

最近はカップタイプのお手頃サイズのビエネッタもあってよく食べていたのに、3月末で販売終了という突然の残念なお知らせ…

同時に毎週末のご褒美に
ビエネッタか?スーパーバニラか?
どっちかで迷うウキウキルーティンも終了してしまいました…

パクールみたいにどっか作ってくれないかな…


他にも大好きなアイスの話

前回の京都話しのつづきです



モンブラン1

モンブラン2
モンブラン3
モンブラン4
モンブラン5
モンブラン6
モンブラン7
モンブラン8
モンブラン9
モンブラン10

はじめて高級モンブランを食べたけど
麺?が細くてアフロみたいにフワフワで
甘さも良い感じで控えめなのに濃厚…
とにかく美味しかったです


カールは東側の人間にとって大変希少価値の高い食料
コストの都合で、西側だけの生産・販売になったとか…
なので関西に行った時は必ず買って帰ります


そもそも愛知って、ちょうど日本の真ん中らへんだけど東なのか西なのか?
なんか損する時だけ逆サイドに追いやられたり中部と言われたりする気がする
よく飛ばされるし…



他にも関西さんぽの話

続富山1
続富山2
続富山3
続富山4
続富山5
続富山6
続富山7
続富山8
続富山9
続富山10

前回は富山県までお寿司を食べにいくという話でしたが

他にも色々と富山県をブラブラと満喫してきました

ほぼ食べてばかりだったけど…笑

 

今回行ったのは…

きっときと市場

内川

モメンタムファクトリー・Orii

すし玉富山駅店

 

あと居酒屋にも行ったんですが、海鮮がいっぱいでここにも富山の特色が出ていました

 

本当は黒部ダムとか色々と名所もあるんですが、時間の都合もあって今回はスポットを絞っての観光でした

次回はまだまだ周りきれていない観光地めぐりもして、もっともっと富山県の魅力に迫りたいです!!


富山旅の話の前編