コウノトリが二羽飛んできた

なかなか子供に恵まれず、不妊治療の末に授かったのは まさかの二卵性の双子の男の子たち… そんな彼らの暴走…成長の記録を父親の視点からマンガで綴っています

タグ:#フランス

vs決勝1
vs決勝2
vs決勝3
vs決勝4
vs決勝5
vs決勝6
vs決勝7
vs決勝8
vs決勝9
vs決勝10

というわけなんですが…
どういうわけやねん!?
という訳の分からん漫画になってしまいました…


ワールドカップ決勝戦
アルゼンチンvsフランス
メッシvsエムバペ…

決勝の舞台で新旧スーパースターが「優勝」「得点王」をかけて激突…
で、どっちも大活躍!
もう漫画やんって感じのドラマチックな戦いでした

正直、長く見てきたこともあって
メッシには一度くらいワールドカップを笑顔で掲げて欲しい…
そんな思いからアルゼンチンを応援していました

結果的にメッシ率いるアルゼンチンが優勝したんですが
もうどっちも優勝!!…という気持ちです

しかしエムバペ…恐るべし…
今後10年は彼の時代になるでしょう

あ、そうそう
あと個人的にはメッシの盟友ディ・マリア…
彼なくしてアルゼンチンの勝利はありませんでした
その活躍も忘れないであげて欲しいです


ちなみに日本をPKで破ったクロアチアは3位ということで
もう日本も3位…いや控えめに言って4位!!
ってわけにはいかないですかね…

振り返れば長々と書いてしまいましたが
サッカーネタもここで一区切りです 
ワールドカップ、ホントに最高でした!!



大躍進のニホン鹿の話

ニホン鹿、新しい景色


4年前の忘れ物を取りに…いざクロアチア戦


スペイン撃破!!歴史的快挙!!


天国か地獄のスペイン戦にのぞむ鹿たち


痛恨のコスタリカ戦


コスタリカ戦にのぞむニホン鹿の話


ドーハの歓喜、ドイツ戦


ドイツ戦にのぞむニホン鹿の話


強敵だらけのワールドカップの話

前回に続いて鹿…じゃなくてサッカーの話ですみません…
次こそは普通?の書きます…多分…どうかな…

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18

サッカーオリンピックの
グループステージもいよいよラスト
最後の相手はフランスです

現在1位の日本が次のステージに進むためには…

日本が勝つ
日本が引き分ける
日本が1点差以内で負ける
他会場の南アフリカがメキシコに勝つ

この中のどれか一個だけクリアすればOK

メッチャ有利やん!?
って思いますよね…
でも、こういう時にちょっと油断すると…
っていうのが結構あるんですよね

そんなことは選手が一番良く分ってるので
まったく問題ないと思います

ただ、今後の戦いを見据えて
疲れた選手を休ませるために
少しメンバーを変えるかもしれませんが
そこであまりトリッキーなことを
しすぎないといいですが…


東京オリンピック
グループステージ最終節
日本vsフランス
今夜20:30~です



ちなみにサッカーをあまり知らなくても
それっぽく聞こえそうな一言…
一緒にいる人に「エムバペ派?ムバッペ派?僕(私)ムバッペ派なんだよね」


他にも鹿のお話