コウノトリが二羽飛んできた

なかなか子供に恵まれず、不妊治療の末に授かったのは まさかの二卵性の双子の男の子たち… そんな彼らの暴走…成長の記録を父親の視点からマンガで綴っています

タグ:#ワールドカップ

ドーハ1
ドーハ2
ドーハ3
ドーハ4
ドーハ5
ドーハ6]
ドーハ7
ドーハ8
ドーハ9
ドーハ10

ドーハの悲劇…
僕ら世代のサッカーファンには本当に悲劇でした
朝起きたとき、涙で枕を濡らすってマジであるんや…と思ったものです

そんなホロ苦い思い出ですが
要は学校サボった話です…

というわけで、またサッカー日本代表の
ワールドカップのアジア予選が始まります

「え?去年やってたやん」
とか思う方もいるかもしれませんが
これから3年チョイくらいかけて予選を戦います

ワールドカップまでの道のりって
メチャクチャ長くて険しいんです


で、そんな長い長い戦いの初戦が
今夜19:00~
ミャンマー戦です

まあ、今夜はコーヒー片手にゆっくり見られる感じ…のはずですが
ワールドカップ予選には魔物が棲んでいますからね
油断は大敵です


4年前のアジア予選のはじまり2019


くやしかったワールカップ2022


覚醒しつつあるニホン鹿2023

vs決勝1
vs決勝2
vs決勝3
vs決勝4
vs決勝5
vs決勝6
vs決勝7
vs決勝8
vs決勝9
vs決勝10

というわけなんですが…
どういうわけやねん!?
という訳の分からん漫画になってしまいました…


ワールドカップ決勝戦
アルゼンチンvsフランス
メッシvsエムバペ…

決勝の舞台で新旧スーパースターが「優勝」「得点王」をかけて激突…
で、どっちも大活躍!
もう漫画やんって感じのドラマチックな戦いでした

正直、長く見てきたこともあって
メッシには一度くらいワールドカップを笑顔で掲げて欲しい…
そんな思いからアルゼンチンを応援していました

結果的にメッシ率いるアルゼンチンが優勝したんですが
もうどっちも優勝!!…という気持ちです

しかしエムバペ…恐るべし…
今後10年は彼の時代になるでしょう

あ、そうそう
あと個人的にはメッシの盟友ディ・マリア…
彼なくしてアルゼンチンの勝利はありませんでした
その活躍も忘れないであげて欲しいです


ちなみに日本をPKで破ったクロアチアは3位ということで
もう日本も3位…いや控えめに言って4位!!
ってわけにはいかないですかね…

振り返れば長々と書いてしまいましたが
サッカーネタもここで一区切りです 
ワールドカップ、ホントに最高でした!!



大躍進のニホン鹿の話

ニホン鹿、新しい景色


4年前の忘れ物を取りに…いざクロアチア戦


スペイン撃破!!歴史的快挙!!


天国か地獄のスペイン戦にのぞむ鹿たち


痛恨のコスタリカ戦


コスタリカ戦にのぞむニホン鹿の話


ドーハの歓喜、ドイツ戦


ドイツ戦にのぞむニホン鹿の話


強敵だらけのワールドカップの話

vsクロアチア1
vsクロアチア2
vsクロアチア3
vsクロアチア4
vsクロアチア5
vsクロアチア6
vsクロアチア7
vsクロアチア8
vsクロアチア9
vsクロアチア10

ベスト8へ4回目の挑戦

あと一歩…
いや…もう半歩くらいだったかも…

でも届かない半歩…
なかなか遠いですね…

ただ4年前も惜しかったけど
前回よりも確実に距離は縮まってました


また4年後!!

やっぱ長いなぁ…



長々とサッカーネタばかりでしたが
そろそろ平常運転に戻ろうと思います

ワールドカップはまだ続いているので
ちょこっと書くかもしれませんが…



4年前のくやしい敗退



ニホン鹿、ワールドカップの戦い

4年前の忘れ物を取りに…いざクロアチア戦


スペイン撃破!!歴史的快挙!!


天国か地獄のスペイン戦にのぞむ鹿たち


痛恨のコスタリカ戦


コスタリカ戦にのぞむニホン鹿の話


ドーハの歓喜、ドイツ戦


ドイツ戦にのぞむニホン鹿の話


強敵だらけのワールドカップの話

クロアチア1
クロアチア2
クロアチア3
クロアチア4
クロアチア5
クロアチア6
クロアチア7
クロアチア8
クロアチア9
クロアチア10

ワールドカップのベスト8
日本の悲願です

20年の間に3回その壁に挑み
でもあとちょっとのところで阻まれてきました

そして今回4回目の挑戦…

もういいじゃない!
そろそろいいじゃない!
いつ行けんの…?今でしょ!!

相手はクロアチア
派手さはないけど強いです
メッチャいぶし銀です

ここから先はこれくらいのレベルが
普通にゴロゴロいる領域ですし
もっとすごいのもいっぱいです

そういう意味ではちょっとラッキー…
いや!!今のはキャンセルで!!
油断してんなバッキャロー!!
ナメてんなよ!!!
そういうとこやぞ!!!


というわけで今夜…
ベスト8をかけて
日本vsクロアチア
深夜0時~です!!


あとクロアチアがなんで鷲?
と思われたりするかもしれませんが
ほぼ思い付きで4年前に決めちゃってたので
特に深い意味はないんです…


ちなみにサッカーを知らなくてもそれっぽく聞こえそうな一言…
ペリシッチに誰をぶつけるか?左で作ってきた時、逆サイのクラマリッチに誰がつくか…?


前回準優勝のクロアチアの話




これまでのワールドカップの話

スペイン撃破!!歴史的快挙!!


天国か地獄のスペイン戦にのぞむ鹿たち


痛恨のコスタリカ戦


コスタリカ戦にのぞむニホン鹿の話


ドーハの歓喜、ドイツ戦


ドイツ戦にのぞむニホン鹿の話


強敵だらけのワールドカップの話

vsスペイン1
vsスペイン2
vsスペイン3
vsスペイン4
vsスペイン5
vsスペイン6
vsスペイン7
vsスペイン8
vsスペイン9
vsスペイン10

日本やりました
スペインを撃破!!
崖っぷちからの決勝トーナメント進出です!!


ドイツ、スペインに勝つ…
これがいかにすごいことか

日本のサッカー史にはもちろん、ワールドカップの歴史にも刻まれる快挙です
日本中の人と握手をしてまわりたい気分です

まさかこんな日が来るとは…
29年前、ドーハの悲劇で打ちひしがれていたあの頃の自分に教えてあげたい

前半に点を取られて、ちょっとあきらめかけてスンマセン…
前半に点を取られて試合中にも関わらずホットドック食べてスンマセン
今回の鹿漫画の総括をちょっと考え始めてスンマセン

次は決勝トーナメント
まだ日本の戦いを見られる…こんな幸せなことはありません

試合終わった後、嬉しすぎて永遠に今日が続けばいいのにと思っていましたが、きっとこの先もっとすごい景色を見せてくれると信じて応援したいと思います!

というわけで次はクロアチア戦!
後ほど漫画もアップする予定です!
間に合えば…



これまでのワールドカップの話

天国か地獄のスペイン戦にのぞむ鹿たち


痛恨のコスタリカ戦


コスタリカ戦にのぞむニホン鹿の話


ドーハの歓喜、ドイツ戦


ドイツ戦にのぞむニホン鹿の話


強敵だらけのワールドカップの話

スペイン戦1
スペイン戦2
スペイン戦3
スペイン戦4
スペイン戦5
スペイン戦6
スペイン戦7
スペイン戦8
スペイン戦9
スペイン戦10

2戦終わって1勝1敗…

予定どおおおおおおおおおおりっ!!
まったく持って予定通りですから!
まさかこんな予定通りにいくなんて…

ドイツに負けてコスタリカに勝ったと思えば
完全に想定範囲内…
はっはっはっ…はあ…

ちっくしょおおおおおおい!!

全然気持ちを切り替えられてないです
ただまだ終わったわけじゃないです

とりあえず日本の現状はこんな感じ

(日本の決勝トーナメント進出条件)
勝ち…〇
引き分け…ドイツ次第
負け…×

勝てば文句なし
分かりやすい!!

…が相手はスペイン
ぶっちゃけ超絶強い上に
日本の相性も最悪です

主力を休ませるかもしれませんが
代わりの選手も普通に主力級です
しかもここまで出てなかった分
おそらくヤル気満々…

ちなみに鹿センベイは冗談だけど
スペインがブラジルとの対戦を避けるため
わざと負ける…なんて話もありますが
多分、それはないと思います

ただ、試合の終盤になって
他会場で同時進行のドイツvsコスタリカの状況次第では
何か思惑が交錯する可能性はあるかもしれません…

でもせっかくこの大舞台で
強敵スペインと戦えるんだから
ガチンコ勝負も見てみたい気もします


というわけで
運命のスペイン戦は

今夜?明日早朝?4時から

毎日なかなか痺れるスケジュールですが
ニホン鹿の戦いを見届けたいと思います!!


あとサッカー知らなくても、それっぽく聞こえそうな一言
「今日は良くない時のモラタでありますように…」



これまでのワールドカップの話

痛恨のコスタリカ戦


コスタリカ戦にのぞむニホン鹿の話


ドーハの歓喜、ドイツ戦


ドイツ戦にのぞむニホン鹿の話


強敵だらけのワールドカップの話


vsコスタリカ1
vsコスタリカ2
vsコスタリカ3
vsコスタリカ4
vsコスタリカ5
vsコスタリカ6
vsコスタリカ7
vsコスタリカ8
vsコスタリカ9
vsコスタリカ10

コスタリカ戦…
ナメてたらいかん!!
みたいなことを前の投稿で書いたんですが…


 勝つ決まってるやん!
と思っててスンマセン!!

3-0くらいで勝つやん!
と思っててスンマセン!!

引き分けでも最悪や!
と思っててスンマセン!!

全部僕のせいです…
ナメててほんとスンマセンでした!!


でも次のスペイン戦
勝てば決勝トーナメントに行けます
「おし、分かりやすくてよろしい!!」

なんてカッコいいことを言えるメンタルを持ちたい…


ということで
木曜の深夜?金曜の早朝4時から
すべてを懸けたスペイン戦です

スペイン戦についてはまたあらためて…
気力があれば…



これまでのワールドカップの話

コスタリカ戦にのぞむニホン鹿の話


ドーハの歓喜、ドイツ戦


ドイツ戦にのぞむニホン鹿の話


強敵だらけのワールドカップの話






コスタリカ1
コスタリカ2
コスタリカ3
コスタリカ4
コスタリカ5
コスタリカ6
コスタリカ7
コスタリカ8
コスタリカ9
コスタリカ10

ドイツに勝った日本
次の相手はコスタリカ
ガッチリ守ってくるタイプです

前回とは打って変わって
おそらく日本が攻めることが多くなると思います
なかなか点が取れずじれったい時間が続くかもしれません

ただコスタリカ…
いつもは守り重視だけど
1戦目で大敗したため勝たないといけないから
きっと攻めてくるはずです

攻めればスキも出来る
そこに勝機があるでしょう!!


あとコスタリカに勝って
もしスペインがドイツに勝ったら
決勝トーナメントに…

なんて話もありますが
ゴチャゴチャした話は全部忘れて
まずは一点取る!!
で、この試合勝つ!!
これが大事だと思います

だから点がなかなか入らなくても
われわれもワグワグせず
粘り強く応援しましょう!!


というわけで
日本vsコスタリカ
今夜7時からです


もちろん地上波放送もあります!

日曜のゴールデンタイム
完全に日本のための最高の時間設定じゃないですか!?

もう勝ったも同然ですね!!


ちなみにサッカーを知らなくてもそれっぽく聞こえそうな一言
「コスタリカはネガトラのプレスの連動性がないから、攻めてきたらそこが狙い目かもね」




これまでのワールドカップ

ドーハの歓喜、ドイツ戦


ドイツ戦にのぞむニホン鹿の話


強敵だらけのワールドカップの話


vsドイツ1
vsドイツ2
vsドイツ3
vsドイツ4
vsドイツ5
vsドイツ6vsドイツ7
vsドイツ8
vsドイツ9
vsドイツ10

やりました!

快挙です!!
歴史に名を刻みました!!
もう優勝!!
汗、涙、鼻水、ヨダレ…顔面の全穴からいろんな物が垂れ流しになって震えました!!

超強豪の2チームの入ったグループに入り
絶望的と言われましたが
その一角を崩しました!!

この一勝で決勝トーナメントへ進める可能性も
間違いなくグッと上がりました


ただ、まだ初戦…戦いは始まったばかり

ここからが本当の戦いです!!
って一応言っておかんとダメですよね…

あ〜うれしい


ちなみに次のコスタリカ戦については、またあらためて…

なんですが、他のワールドカップの試合に夢中で
ぶっちゃけまったく準備できてないです…

明日までに間に合うかな…


ドイツ戦にのぞむニホン鹿の話


強敵だらけのワールドカップの話



ぜひこれも見て欲しいやつ
ドイツ戦の舞台裏



ドイツ1ドイツ2
ドイツ3
ドイツ4
ドイツ5
ドイツ6
ドイツ7
ドイツ8
ドイツ9
ドイツ10

ついに始まったワールドカップ
いよいよ日本の初陣です!!

ただ初戦の相手は…ドイツ…

紛れもない世界のトップオブトップで絶望的に強いです
ひょっとしたらチームの完成度は世界一かもしれません

相手の注目の選手は…
全員です

どいつもこいつもヤバイです
ドイツだけに…
あ…ホントすんません…

でもこの強敵を相手に
日本代表は次のステージへ進むことを考えると
ワンチャン勝利
最低でも引き分けがノルマになっちゃいます…

あ~あ~アラームし忘れて寝坊とかしてくんないかな…


なんにせよ、もうやるしかないです!
なにか歴史に残る激闘になりそうな予感もします

個人的には三笘や伊東のドリブルがどれくらい通用するか…
きっとドイツもビックリするんやないか…
そこが最大の楽しみです


というわけで
日本vsドイツは今夜10時~

もちろん地上波放送もあります!

祝日の夜10時なんて
もう完全に日本ための放送時間すぎて
勝てる気しかないです!!

ちなみにサッカーを知らなくてもなんとなくそれっぽく聞こえそうな一言…
「序盤ハイプレスでガンガン行って、状況によってミドルプレスに切り替えてもいいかもね」


いよいよ始まるワールドカップの話



4年前のワールドカップの話
 

ワールドカップ1
ワールドカップ2
ワールドカップ3
ワールドカップ4
ワールドカップ5
ワールドカップ6
ワールドカップ7
ワールドカップ8
ワールドカップ9
ワールドカップ10

まず最初に…今回は鹿…ではなくてサッカーの話です


とっても悔しい思いをした4年前…

いよいよ…

いよいよ始まります
ワールドカップ!!

僕の人生…子どもの頃からこの4年に一回の大会を目指して、日々生きてると言っても過言ではありません

ただ…今回の相手は…
ドイツ、コスタリカ、スペイン…

ドイツ…スペイン…

「悪いことは言わん…こいつらだけには手を出すな…」
とか言われてそうな2か国です…
普通に考えたら絶望しかないです

でも今の日本には優秀な選手が揃っています
そんな個性的な選手たちの化学反応が起きればもしかして…


というわけで
初戦は23日のドイツ戦です

ちなみに過去、初戦で負けた大会はすべてグループステージで敗退しています
やっぱり初戦に勝って勢いに乗るのがいかに大事か…

ドイツ戦についてはあらためてまた描こうと思います


4年前の悔しい思いをしたワールドカップ




ついでにワールドカップ期間中におすすめのやつ
YouTubeチャンネルの「Team Cam」

大会中の日本代表選手たちにカメラが密着

選手の裏側の顔とかスタッフの思いとか
これを見ると日本代表が益々好きになるし
一緒に戦ってる気分にもなれます

これから日々アップされると思うので必見です

今回はたまにやる鹿…サッカーの話です

興味は持って欲しいけど、まったく興味のない方は
ガンガン スルーしてやって下さい

1

2
3
4
5
67
8
910
11
12
13
14
1516
17

とダラダラと…
ホントに自分でもひくほどダラダラと描いてしまいましたが
もうすぐ4年に一度のワールドカップです

そしてそのワールドカップに向けて
最後のテストマッチが行われます

ここで色々と最後の微調整とか確認とか
誰が振るいにかけられるかとか…

残酷ですが勝負の世界です

ただ、予選で苦戦したりして色々と言われたりすることもありますが
今の日本代表は人材の宝庫だと思います
なんなら個人的には強豪国の代表にだって
入れちゃう選手も何人かいると思ったりもしています

あとはそれを上手くガッチャンコ出来れば…


とりあえず日本vsアメリカ
今夜21:25からあります

テレビも…あります!!

※あと27日(火)にもエクアドル戦があります



他にも…

王国ブラジルとの戦い


苦しみながらもワールドカップ出場決定


大苦戦のアジア予選

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10

いや~ここまで厳しい道のりでした

一時はもうダメかも…
なんて思ったりもしましたが
見事に予選突破…!!
決まった瞬間、喜びよりもホッとしてしまいました

しかし本番は11月に行われる
ワールドカップ本戦

まずは今週末にある組み合わせ抽選会で
どこと戦うことになるのか…
もうワクワクが止まりません

ただ…個人的な話ですが
日本が突破を決めた翌日に
愛してやまないイタリアが予選敗退してしまい
一気に奈落の底に突き落とされて
今その辺を感情がさまよっています…


ちなみに今夜、もう一試合残っています
予選突破は決定しているので
消化試合的な感じになっちゃいますが
本戦に向けた貴重な1試合です

久保、三笘をはじめとする
ここまでなかなか出番の少なかった
選手たちの躍動が見られる…かもしれません

日本vsベトナム
今夜19:35~です

そして今回は…

地上波ありです!!


ちなみにサッカーを知らなくても、それっぽく聞こえそうな一言
「ベラルディ決めてや…」
あ…これ違うやつでした…忘れて下さい


他にも…

運命のオーストラリア戦にむけて


アジア最終予選のはじまり


今回は定期的にやってるサッカーの話です
興味ない人はすみません

1
2
3
4
5
6
7
8
9

今回の勝敗は、日本がワールドカップに
出られるかどうかに大きく関わってくる可能性のある
めっちゃんこ大事な試合です

そんな大事な試合だけど
今回もテレビ放送はないです…
動画配信サービスDAZNでの放送になります

しかも平日の深夜2時…まあテレビ放送があっても
軽い気持ちでちょっと見てみようという時間ではないですが…

というわけで
日本vsサウジアラビア
今日の深夜2時~です 

僕はとりあえず21時に子どもたちと一旦寝て
1時半に起きてサッカー見てから
また4時から寝るとします

一応、サッカー知らなくても、それっぽく聞こえそうな一言
「ボール持たれても、焦らずしっかりマーク付けば大丈夫」

あと、余談ですが
サウジアラビアの監督は超イケオジです
あんなオッサンになりたい…


日本のここまでの戦い





また鹿というか、サッカーの話なんですが

 

この前の中国戦

地上波でやらなかったし、うす~く内容をこするだけの感じです…

1
2
3
4
5
6
7
8

中国が悪すぎた…ということもあったけど

とりあえず結果的に完勝でした

 

ただ、思ったよりも上手くいってないような感じもありました

相手も日本のことをメッチャ研究してるし

これからもっと強敵が出てくることを考えると

もう少し作戦の選択肢がないと不安です

 

そして次は一か月あいて強敵オーストラリア、サウジアラビアの2強との連戦です

おそらく今回参加していない鹿たちも合流してくる総力戦になると思います

まずはケガとかしないようにコンディションを整えて、みんな元気に集まって欲しいです 


他にも、ここまでの流れ的な…

ラクダに衝撃の敗戦


次回はこのあたりから新たな鹿が入ってくるでしょう