別れの季節 2024年04月06日 カテゴリ : 小学校編小学校の仲間たち そういえば小学校のころに引っ越した友だちのことって結構今でもしっかり覚えてる気がする最近、出会った人の名前はすぐ忘れるのに…他にも別れ タグ :##別れ##小学校##子育て##育児漫画
急に勉強にハマった2年生 2022年10月14日 カテゴリ : 小学校編お勉強 ちなみに九九はまだマスター出来ていません掛け算なしでの割り算に挑戦は覇気なしでロギアに挑むようなもんだから…どうもちょっと背伸びしたい気持ちがあるようですが段階は踏んでいかないとですねあとセイは最近ドラゴンドリルっていう問題集にハマっています問題を解いていくとちょっとずつシールが貼れてそのシールの絵が組み合わさってカッコいいドラゴンの絵が完成するヤツです他にも勉学に励んだ話 タグ :##勉強##算数##小学校##子育て##育児漫画
小学校の運動会(後編) 2021年11月24日 カテゴリ : 小学校編イベント 前回の運動会の話の続きです前回のヤツ保育園の頃は「嫌だから動かない」という感じだったけど今は「嫌だけどやるべきことはやる」になっていてこれはこれで成長なのかな…と感心しました次は「楽しいからやる」になっているといいけどまあ、それは人それぞれなので…保育園の頃のかけっこ タグ :##運動会##小学校##かけっこ##子育て##双子
小学校の運動会(前編) 2021年11月21日 カテゴリ : イベント小学校編 保育園の頃も初めは運動会を嫌がっていたけど少しずつ慣れてきて年長になった昨年は楽しんでいたのに小学生になって環境が変わったからか完全に元に戻っていました…ちなみにちょっと続きます昨年の保育園の運動会 タグ :##運動会##小学校##子育て##双子##絵日記
足し算の攻略は「さくらんぼ」 2021年08月14日 カテゴリ : 小学校編お勉強 さくらんぼ算…はじめて知りましたが、自分がうまく言語化できなかったことを、こんなに分かりやすく説明してて感動してしまいましたとりあえず算数が嫌いにならないように、ゆっくりやらせてみようと思います…って勉強大嫌いなヤツが言っとりますわ…前回の記事ではコメントで色々とアドバイスいただきありがとうございました100玉そろばんも知らなかったんですが、さくらんぼ作戦が上手くいかなかったら考えてみようと思います他にも… タグ :##算数##足し算##子育て##小学校##絵日記##さくらんぼ算
小学校アイテムの無限の可能性 2021年04月18日 カテゴリ : 小学校編イタズラっ子な話 でもそういうとこ嫌いじゃない…他にも…空気清浄機の可能性 タグ :##子育て##小学校##ランドセル##双子
双子はランドセルを装備した 2021年04月14日 カテゴリ : 小学校編 ランドセルを纏って戦闘力が飛躍的に上昇しました…他にも日常に潜む凶器 タグ :##ランドセル##小学校##子育て##双子##絵日記
小学校に入学しました 2021年04月10日 カテゴリ : 小学校編イベント 無事?小学校に入学しましたまだ通い始めたばかりなのでどうなるかは分かりませんがとりあえずは楽しんいるようですただ自分が今までよりも朝早く起きられるかという問題は深刻です…ついでに…保育園に入園した時の話コノビーさんでも記事を更新しました タグ :##小学校##入学式##子育て##双子
9月から一年生? 2020年05月02日 カテゴリ : 保育園期 もしそうなったら、なんか色々考えてうまいこと振り分けられるんだろうけど、どっかで何かしらの帳尻合わせは出てくるのかな…ん…そういえば就職活動とか受験とかどうなるんだろ…あと「夏色」とか「睡蓮花」が卒業ソングになったりとか※ちなみに4月30日時点に書いたヤツなので、それ以降色々と話が変わってたらスミマセン タグ :##育児##育児漫画##育児絵日記##双子##小学校##9月入学