コウノトリが二羽飛んできた

なかなか子供に恵まれず、不妊治療の末に授かったのは まさかの二卵性の双子の男の子たち… そんな彼らの暴走…成長の記録を父親の視点からマンガで綴っています

タグ:#戦隊モノ

前回のつづき的な話です



ファイナルライブ1

ファイナルライブ2
ファイナルライブ3
ファイナルライブ4
ファイナルライブ5
ファイナルライブ6
ファイナルライブ7
ファイナルライブ8
ファイナルライブ9
ファイナルライブ10

戦隊モノのキングオージャーのライブ…
キャストと客、みんなで盛り上げようとする感じで
一体感もあってマジでよかったです

来年は夫婦で行くかな…



他にも、戦隊モノと子どもたち


ドンブラザーズ


ゼンカイジャー


キラメイジャー


リュウソウジャー


ルパンレンジャー

キングオージャー1
キングオージャー2
キングオージャー3
キングオージャー4
キングオージャー5
キングオージャー6
キングオージャー7
キングオージャー8
キングオージャー9
キングオージャー10

自分もそうだったけど
まあ、さすがに小学生にもなると
戦隊モノ への情熱も一旦冷めてしまうんかな

ただね…また再燃する時が来るかもよ



戦隊モノと子どもたち


ドンブラザーズ


ゼンカイジャー


キラメイジャー


リュウソウジャー


ルパンレンジャー

戦隊1
戦隊2
戦隊3
戦隊4
戦隊5
戦隊6
戦隊7
戦隊8
戦隊9
戦隊10

というわけで始まりましたね!!
新戦隊「王様戦隊キングオージャー」

なんですけど…子どもたち…
かつての情熱はどこに行ってしまったのか…

なんだかさみしい気もするけど
気づけばもうすぐ3年生…
まあ、そりゃそうか…

ちなみに今回のやつはそれぞれキャラも濃そうで、なかなか面白そうです
フェイタンもいるし



過去の戦隊モノの話

ドンブラザーズ


ゼンカイジャー


キラメイジャー


リュウソウジャー


ルパンレンジャー

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11

放送開始から3カ月くらいですが、不覚にもまだゲットできていません…


ちなみに僕が子どもの頃は弟がいたということもあって
小3くらいまでは何となくみてました


他にも…

今年の新戦隊ゼンカイジャー


なんか予兆があった昨年…


夢中?だったあの頃

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16

宇宙刑事のシリーズとかウルトラマンとか
昔の特撮は今考えるとちょっと怖かった気がします

ゼンカイジャーはロボだらけの設定で
最初「え?」って思ったけど
各キャラが過去の戦隊の何かしらを
モチーフにしていてワクワクします
なにやらちょっとハマりそうな予感です

あと主題歌のメロディーも軽快で
ついつい口ずさんでしまいます


ちなみに最近バタバタしていて
不覚にもオモチャがまだ買えていません…



これまでの戦隊モノの話

キュウレンジャー


ルパンレンジャーvsパトレンジャー


リュウソウジャー


キラメイジャー

1
2
3
4
5
6
7
8
10
9
11
12

なんか僕と子どもたちの戦隊モノへの思いが、年齢と共に反比例している気がします


しかし放送中のリュウソウジャーもそろそろ最終回が近づいていますね…

最初の頃から、ずっとクレオンがぜってぇ黒幕…なんて思っていましたが違うっぽいっすね…
果たしてどんな結末になるのか


昨年の今頃の話≫≫≫
82290bd6