記憶に埋もれたひっさんの掛け算 2024年02月26日 カテゴリ : お勉強小学校編 ひっ算のかけ算って戦闘力で表現するなら桃白白くらいか?ってことは、これからまだまだ強敵が…算数に大苦戦中の話 タグ :##算数##ひっ算##子育て##育児漫画##双子
小3の算数が本気出してきた 2023年10月16日 カテゴリ : 小学校編お勉強 かろうじて自分が解けたとしてもそれを子どもが理解できるように言語化するのが無理…最初からバリア張って受け付けようとしないし…※コメントありがとうございます僕の書き方がおバカなので内容が伝わりづらいかと思いちょっと加筆してみましたやはりおバカなのでうまく加筆できませんでしたが…算数の教え方は難しい…な話 タグ :##勉強##算数##分数##子育て##双子
急に勉強にハマった2年生 2022年10月14日 カテゴリ : 小学校編お勉強 ちなみに九九はまだマスター出来ていません掛け算なしでの割り算に挑戦は覇気なしでロギアに挑むようなもんだから…どうもちょっと背伸びしたい気持ちがあるようですが段階は踏んでいかないとですねあとセイは最近ドラゴンドリルっていう問題集にハマっています問題を解いていくとちょっとずつシールが貼れてそのシールの絵が組み合わさってカッコいいドラゴンの絵が完成するヤツです他にも勉学に励んだ話 タグ :##勉強##算数##小学校##子育て##育児漫画
子どもの宿題の丸付けに協力な助っ人 2022年02月16日 カテゴリ : PRとかモニターとか小学校編 今回はPRです子どもの宿題の丸付け…今はまだ1年生で簡単ですが、これから年々難易度が増していくと思うとゾッとします分数とか方程式とか…そんなフレーズもう何十年振りに聞いたことか…CheckMathはそんな算数の丸付けを一瞬でやってくれるアプリですApple、Androidのどちらからも無料でダウンロード可能ですAppleの方 Androidの方 宿題のチェックにお悩みの方は、ぜひ試してみて下さい!!※実際に計算問題を丸付けしてみた動画はインスタの投稿からご覧いただけます View this post on Instagram A post shared by ミハイロ (@mihajlo0011) タグ :##宿題##checkmath##算数##丸付け##丸付けアプリ##小学生
足し算の攻略は「さくらんぼ」 2021年08月14日 カテゴリ : 小学校編お勉強 さくらんぼ算…はじめて知りましたが、自分がうまく言語化できなかったことを、こんなに分かりやすく説明してて感動してしまいましたとりあえず算数が嫌いにならないように、ゆっくりやらせてみようと思います…って勉強大嫌いなヤツが言っとりますわ…前回の記事ではコメントで色々とアドバイスいただきありがとうございました100玉そろばんも知らなかったんですが、さくらんぼ作戦が上手くいかなかったら考えてみようと思います他にも… タグ :##算数##足し算##子育て##小学校##絵日記##さくらんぼ算
足し算の教え方 2021年08月11日 カテゴリ : 小学校編お勉強 ずっと鹿の話ばっかでしたが今回から通常運転?です自分がなにごとも感覚でやる派だからか教える時に言語化するのがメッチャ苦手です…他にも… タグ :##算数##足し算##双子##育児##絵日記