コウノトリが二羽飛んできた

なかなか子供に恵まれず、不妊治療の末に授かったのは まさかの二卵性の双子の男の子たち… そんな彼らの暴走…成長の記録を父親の視点からマンガで綴っています

タグ:#鼻づまり

前回のつづきです


鼻手術⑨1
鼻手術⑨2
鼻手術⑨3
鼻手術⑨4
鼻手術⑨5
鼻手術⑨6
鼻手術⑨7
鼻手術⑨8
鼻手術⑨9
鼻手術⑨10

長々と鼻中隔湾曲症の手術の漫画を描いてきましたが
手術から、だいたい2週間くらい…
ようやく鼻の中を固定するプレートなども取れて
鼻呼吸が解放されました

漫画の表現も苦しさや大変さを
強調する形になってしまいましたが
それはそれで事実ではあるので
極力ありのままの経験を描くようにしました

ただ、術後の呼吸の開放感…
手術を経験された方の感想は色々もしれませんが
自分はやって良かったと心から思います


ちなみに術後からしばらく経過しての状況…
鼻づまりは日によっては、なります
花粉症も、なります

そして、いびき
メッチャかきます

これは舌が喉に落ちる的なやつが
原因なこともあるらしいので
次はそっちの改善にも取り組みたいと思います

というわけで鼻の手術の話はこれで終了です
長々とお付き合いいただきありがとうございました!



鼻の手術をした話を最初から読む

前回のつづきです



鼻手術⑧1
鼻手術⑧2
鼻手術⑧3
鼻手術⑧4
鼻手術⑧5
鼻手術⑧6
鼻手術⑧7
鼻手術⑧8
鼻手術⑧9
鼻手術⑧10


鼻に詰めたガーゼを抜くことが出来て
やっと口呼吸から解放される…
「ひゃっはああああ!!」
ってなると思ったんですが、そうはいきませんでしたね…

まだ鼻の中の切ったとこを固定するプレートが入ってたり
縫った糸もあったり、粘膜も腫れてたり

鼻水や血が固まってたりするけど
鼻もかめないし…で思ってたんとは違いました

ただ、ガーゼが抜けたことで
少しは鼻で呼吸も出来るようになったので
それまでよりはだいぶ楽にはなりました


あと、よくガーゼを抜く時が激痛で
ヤバいって話を聞いていたんですが

先生が上手だったのか
処置の仕方の違いなのか
痛みはまったくなく
まさに「ヌルン」って感じで抜けました

あと抜いた後は鼻血が止まらなくて
1時間ほど病院で血が止まるまで待機していました

というわけで
もうちょい続きます


鼻の手術をした話を最初から読む


前回のつづき


鼻手術⑦1
鼻手術⑦2
鼻手術⑦3
鼻手術⑦4
鼻手術⑦5
鼻手術⑦6
鼻手術⑦7
鼻手術⑦8
鼻手術⑦9
鼻手術⑦10

暗闇は人をポエマーにしますね…

横になると苦しくて
座って寝る方がなんとなく
気道が確保されてるような気がして
術後の数日間はずっと座って寝ていました

ただ、口呼吸だから口の中は
すぐカラカラになって
10分に一回くらい飛び起きるけど…

というわけで
まだしつこく続きます


つづきはここから



鼻の手術をした話を最初から読む


前回のつづき



鼻手術⑥1

鼻手術⑥2
鼻手術⑥3
鼻手術⑥4
鼻手術⑥5
鼻手術⑥6
鼻手術⑥7
鼻手術⑥8
鼻手術⑥9
鼻手術⑥10

鼻にガーゼを詰めるからって
ちょっとくらい隙間があって
実は呼吸出来たりするんちゃうん?

なんて思ってたんですが
セメントで固めたん?ってくらい
鼻呼吸が出来ませんでした

しかも手術で切った血が喉に流れ落ちたり
なんか鼻水が溜まってる感覚はするけど
どうしようも出来ないし…

ただ痛み止めがよく効いていたのか
術後の痛みがそれほどなかったのは良かったです

と、こんな感じで夜を迎えるんですが
つづきます

つづきはここから



鼻の手術をした話を最初から読む

前回のつづきです


鼻手術⑤1

鼻手術⑤2
鼻手術⑤3
鼻手術⑤4
鼻手術⑤5
鼻手術⑤6
鼻手術⑤7
鼻手術⑤8
鼻手術⑤9
鼻手術⑤10

手術は最初はビビって大変でしたが
鎮静剤を打ってもらってからは結構落ち着いて受けられました

ただ、部分麻酔だったから
割りと意識もハッキリしていて
シートで何も見えない中で

ノミのようなやつでコンコンされる感覚がしたり
メスみたいなので切られている感覚とか
痛くないけど、よく考えると
「メッチャこわいやんけ」
って感じでした


一番痛かったのは
何かホッチキスみたいな感じで
バチンとされた時だったかな…

手術時間ははっきり覚えてないけど
だいたい2時間半くらいだったと思います

というわけで無事手術は終わったけど
ここからが鼻呼吸を封印された
口呼吸生活が始まってまた大変です…

まだ、つづきます


次の話


鼻の手術をした話を最初から読む

前回のつづきです



鼻手術④1
鼻手術④2
鼻手術④3
鼻手術④4
鼻手術④5
鼻手術④6
鼻手術④7
鼻手術④8
鼻手術④9
鼻手術④10

手術前…麻酔の染み込んだガーゼを鼻に詰めたんですが
詰めた瞬間に鼻呼吸ができなくなり焦りました

ちょっと過呼吸気味に口で呼吸をするから
口の中の水分を一気に持って行かれ
これから手術なのに大丈夫か?と不安に…

手術台で横になり深呼吸をしていたら
少し落ち着いてきたんですが
そこに手術用のシート?を全身に被せられ
再びパニック発動

閉所恐怖症というか
顔を何かで覆われるのがメッチャ苦手で
たまに美容室のシャンプーの時に
顔にガーゼやタオルを被せるお店があるけど
あれもかなりキツイです

鼻呼吸できないし
閉所恐怖症も発動するし
逃げたくても逃げられないし

全身麻酔にすれば良かったかも…と猛烈に後悔していました


次の話



鼻の手術をした話を最初から読む

前回のつづきです



鼻手術③1

鼻手術③2
鼻手術③3
鼻手術③4
鼻手術③5
鼻手術③6
鼻手術③7
鼻手術③8
鼻手術③9
鼻手術③10

鼻中隔湾曲症の手術の後に止血のために
鼻の穴にガーゼをこれでもかって詰め込んで
完全に封鎖するような状態になって
苦しいと聞いていたので

何回も両鼻にティッシュ詰めて練習してみたけど
10秒も持ちませんでした…

これが数日間…
無理やん…

というわけで続きます


次の話




鼻の手術をした話を最初から読む

鼻手術①1
鼻手術①2
鼻手術①3
鼻手術①4
鼻手術①5
鼻手術①6
鼻手術①7
鼻手術①8
鼻手術①9
鼻手術①10

「鼻中隔湾曲症」といって
鼻の穴を左右に隔てている壁がグリンと曲がってて
片方の鼻が息しづらい…そんな症状が発覚したのが3~4年前

鼻中隔はほとんどの人が曲がってるらしいんですけど
僕の場合は曲がり過ぎだったみたいで
鼻づまりやイビキの原因にもなっていたので
思いきって手術しました

鼻づまりとかに悩んでいる方
調べてみたら、実はこの症状の人もいるかもしれません
ぜひ一度、耳鼻科で診てもらってはいかがでしょうか?


手術までの流れをなんとなく覚えている範囲で書いているので
ところどころ微妙に違うところもあるかもしれませんが
ちょっとマンガにしてみました

というわけで続きます


次の話